見出し画像

上毛新聞!!

先日行ったサツマイモの苗植え、その後のサッカー教室の様子が掲載されました!!
サッカーも楽しみながら将来のことも考えながら社会勉強、体験をしてもらってます。
プロになる可能性は皆あります!!ただ確率がかなり低く0.00数%!もちろん運も必要。

その数%を目指しながらも僕はなれなかった時の事も考えもしプロになれなかったとしても、将来自然と社会に適合とできる為にも沢山の世界、社会を見て経験してもらいたいと思い農業に挑戦してみました。

セレクションをして強い選手、うまい選手で戦うのも悪くはないと思います。
でも本当それで良いのか?疑問に思います。
そりゃ勝って対戦相手を蹴散らして良い気分かもしれないですが選手達の個々の成長を見たらどうなんだろうと。。

その時は良いかもしれないですが上には上がいます。
だからしっかり個々を育成してチャレンジしなければならないと思います。
この年代で過剰に結果を求めると言うことは成長を止めるという事になるようにも感じています。
失敗をできないことが成長を止めてるように思います。型にはめる、勝つためのサッカーって本当うまくなるのと思います。
ちゃんとサッカーを知って知識・技術を磨けば自然と繋がってくると思います。
もちろん負けて良い試合などないですが、どんな試合でも楽しめることが
大切です。
失敗したって楽しかっと言える環境にしないとですね!!

試合や練習でチャレンジして蓄積したデータの情報量が将来大きな武器となり良い選手になる秘訣だと思います!!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?