見出し画像

軽井沢ひとり旅の記録(1泊2日)

2024年5月のゴールデンウィーク開け。
ふと思い立って、ずっと行きたいと思っていた軽井沢へ。
1泊2日のひとり旅。

図書館で『るるぶ』と『まっぷる』を借りて、YouTubeで軽く予習。
JR東日本の「びゅうトラベル」で新幹線と宿を予約。15,100円也。

と、そんな軽井沢ひとり旅の記録です。
よければ新緑の軽井沢を一緒に味わってください!

【1日目】

日曜日の朝、9時28分発の新幹線あさまに乗って、大宮から軽井沢へ。

10時10分に軽井沢駅着。

駅の観光案内所のお姉さんに、雲場池まで歩けるか聞いてみたら、「歩きは大変ですよ」とのこと。でも地図で調べると25分くらいなので、「それぐらいならば」と歩き始める。人の言うことを聞かないのが僕の悪いクセ(笑)。

すると間もなくレンタサイクルの店を発見。何と「1日700円」の張り紙が。2,000円くらいかかると思っていたので、急遽予定変更。自転車を借りることに。この柔軟性が僕のいいところ(笑)。

これが大正解。林の中を自転車でスイスイ走るのがとにかく気持ちいい。季節も最高!しかも歩きよりはるかに速い!当たり前(笑)。

自転車最高!気持ちいい!

雲場池に到着。入口に自転車を置いて、徒歩でぐるっと散策。

曇り空でしたが、新緑が美しく、つい写真を撮りすぎました(笑)。

自転車置き場の近くにあるトイレで用を済ませてから、旧軽井沢方面へ。

軽井沢の観光地にはトイレが有料の場所もあるので、無料のトイレを見つけたら、そこで済ませておくのが吉。おかげで有料トイレを一度も使いませんでした!プチ節約です(笑)。

さて、旧軽井沢銀座の入口に着いたら、駐車場に自転車を置き、気になっていた「旧軽井沢cafe 涼の音」へ。

ランチの時間より早く着いてしまいましたが、席に案内してくれました。

最高のロケーション。

特にやりたいこともない人生ですが、ふいに「旅行三昧の生活もいいなあ」と思わせてくれました。

スープとタコライスをいただき、店を出ると、そこには気持ち良さそうなテラス席が。次回はぜひ利用したいところです。

次に、店のすぐ向かいにある「室生犀星記念館」に寄りました。

これは最高の避暑地暮らしですな。室生犀星センスある。

緑の散歩道「犀星の径」を通り、旧軽井沢銀座を挟んで向こう側にある、神宮寺へ入ります。

味のある石畳。
巨木!

巨木を拝んだら、商店街にある「ちもと総本店」へ。

ちもとは、箱根と千葉県市川市のお店にも行ったことがありますが、軽井沢に総本店があるとは知りませんでした。

ちもと総本店の湯もち。

僕はちもとの「湯もち」が大好き。お店によって味が違うのもまた一興。軽井沢の湯もちは黒糖味。ひとつ買って食べ歩き。

店の方に聞いてみたところ、箱根の店も、市川の店も、みんなこの総本店で修行をしているらしいです。

少し歩いて「ショー記念礼拝堂」へ。

ショー記念礼拝堂。

靴を脱いで中に入り、神様に「軽井沢をこれからもよろしく」とお願いしておきました。……何様やねん。

さて、その裏手には「ショーハウス記念館」なる建物が。

ショーハウス記念館。

ここが軽井沢別荘地の発祥らしいです。

ショー師はこの軽井沢の地を「屋根のない病院」と呼び絶賛したとのこと(軽井沢町ホームページより)。すげーわかる。特にこの5月は、地元でも「一番好きな季節」と言う人が多いらしいです。

こんなところで生活してたら、性格まで変わりそう。僕のヨコシマな心も、少しはこの新緑のように美しくなるでしょうか?なるのかい?ならないのかい?どっちなんだいっ!💪 な〜、ら〜、ないっ!!

ショー記念礼拝堂から少し山側に歩くと「二手橋」が見えてきます。

ここまで来ると、旧軽井沢銀座あたりより、さらに涼しくなります。

さて、このあたりで来た道を戻ります。

旧軽井沢銀座をぷらぷらと散策。

食べかけですいません。

たまたま見つけたコロッケ屋さんでコロッケを食べる。揚げたてでうまい。

喫茶店に入りたくなって、「ミカドコーヒー」で珈琲とソフトクリームのセットをいただく。

日本橋のミカドコーヒーにも行ったことがあって、そこもいい店でしたよ。

再び自転車に乗り、緑の中をサイクリング。少し走ると別荘地。案内表示が地名ではなく「山田」とか「青山」みたいな苗字での表記になっています。いつかここに「杉原」の名も刻みたいものです。

自転車をまた駐輪場に停めて、近くにあるらしい諏訪神社まで歩きました。

ここは神木がいっぱい。神木と親睦を深めるにはもってこいです。

20分ほど滞在しましたが、僕の他に来たのは6、7人くらい。こんないい場所なのに。ガイドブックではあまりフォーカスされていないせいでしょうか。ま、そのほうが神木が守られてよいのかもしれませんね。

メインになる旧軽井沢銀座にはそれなりに人がいるのですが、それ以外はほぼガラガラと言っていいほど。時期によってはさすがに混むでしょうから、いいタイミングで来れた気がします。

そして軽井沢といえばパン!なんとなく!

人気のパン屋さんを3つほど巡り、夕食代わりのパンを購入。本当はそれぞれの店で、美味しそうなパンをめいっぱい満喫したいところなのですが、食べられる量には限界があります。そこで苦肉の策として、夕食をパンにすることにしました。

というわけで、夜は宿で「パン祭り」の予定。

ベーカリー&レストラン 沢村
ブランジェ浅野屋

自転車をレンタサイクルのお店に返します。お店の方もとても親切でした。また来たときはよろしくお願いします!

めちゃ快適な乗り心地でしたー!
自転車を借りたサイクルメイト。ありがとうございました!

軽井沢駅から、しなの鉄道で中軽井沢駅へ。このしなの鉄道、1時間に1、2本しかありません。でもタイミング良く10分後の電車に乗ることに成功。

中軽井沢駅からホテルの送迎バスに乗り、本日の宿「ゆとりろ軽井沢ホテル」へ。

ビリヤード台もある大人なラウンジで、ドリンクやお菓子を無料でいただけるサービスがグッド。

風呂上がりにも無料のアイスキャンデーが用意されていてびっくり。欲張って食べすぎるとお腹をこわすので注意。僕は2本にとどめました。

部屋は広い和室。さて、いよいよ、昼間買ったパンをテーブルに並べて「パン祭り」開催!

左の3つが浅野屋。真ん中がフランスベーカリー。右が沢村。
こいつはコンビニで買ったオマケ(笑)。

どれも美味しかったけど、さすがに買いすぎました……。結局いくつか残して帰宅後に食べることに(笑)。

そんな感じで1日目は終了。

実は旅行に出る前、ノートパソコンを持参しようか迷ったのですが、持って来なくて正解。あったらリュックのスペースをとられて手荷物が増えていただろうし、たくさん動いたので、重くて辛くなってたかもしれません。

あと気付いたのは、ガイドブックで記載されていた値段よりも、多くのお店で値上がりしていたこと。ガイドブックの発売が今年の3月で、ちょうど年度替わりのタイミングということもあると思いますが、インフレの勢いのすさまじさを実感しました。

【2日目】

今日は今年一番の大雨とのこと。それほど激しくはないですが、朝から降り続いています。

朝風呂に入って朝食(=パン祭りの続き)。チェックアウトの10時前まで二度寝しました。

中軽井沢駅までは送迎バス。きのうとは別の運転手で、若いおにいちゃん。僕は助手席に乗って世間話。おにいちゃんは前は熱海で勤務していたそうで、軽井沢のほうが断然暮らしやすいとのこと。熱海のほうがより別荘地に特化していて、スーパーとかが少ないらしい。そうなんや〜。

ホテルから中軽井沢駅まで10分ほど。普段は平日でも渋滞するそうですが、今日は道路もガラガラ。やはり雨の影響か。

中軽井沢駅でハルニレテラスに向かうバスを待つ。駅に図書館があったので、そこで「信濃毎日新聞」を読む。

50分ほど待ってバスに乗り、ハルニレテラスの最寄りのバス停で降りる。

一緒に乗っていた乗客はみんなハルニレテラスに向かっていきましたが、僕は現地の地図を見て、ひとり「軽井沢高原教会」に向かうことに。こうしてすぐ集団から離れようとしてしまうのは本能なのでしょうか?

雨の中をテクテク歩きます。5分ほどで教会に着くはず。

教会の敷地では、なんとちょうど挙式中。なんとなく「ラッキー!」と思いきや、挙式中のため教会の敷地内には入れず……。いや、挙式中の方々は悪くないっす!悪いのは僕の日頃の行いです。

ちょうどシスターらしき方がいたので、他に見所はないか聞いてみると、「石の教会は見られましたか?」とのこと。「行ってみます!」とテクテクまた雨の中を歩きました。

カモかも?

「石の教会」はかなり斬新なデザイン。これは見れてよかった。やっぱりラッキーでした!挙式中のみなさま、ありがとうございます!!

来た道を戻り、ハルニレテラスへ向かいます。

ハルニレテラスの入口あたりに馬頭観音が。

すぐ脇に川が流れる小径を歩く。

到着!天気が良かったらもっと気持ちいい景色だろうな〜、などと思いながらお店を回遊。さすがに今日は空いてます。天気が良かったら大混雑かも。そう思えばラッキー!

ジェラートめちゃ美味しかったです。

おなかがすいたので中華のお店でランチ。

中国家庭料理の店「希須林」。酢豚が抜群においしかったです!

ひととおりお店を回って、アイスを食べたり、小さなチーズケーキを食べたり。

気になっていた丸山珈琲でのんびり時間を過ごしました。

ブックカフェになっていて本も読めます。

そろそろ戻ろうか、と思ってバスの時間を調べると、次のバスは1時間後。そんなに待っていられないと、雨のなか中軽井沢駅まで歩くことに。

しかし思ったほど時間はかかりませんでした。15分くらい?

しなの鉄道で軽井沢駅に行こうとしたら、なんとこちらも50分待ち。参ったなあ、と思いながら待合室でぼんやり過ごす。いや、この謎の時間こそが旅の醍醐味なのです!

霧立ち込める中軽井沢駅。

軽井沢駅に到着。なんだかめずらしい電車が停まっていました。

ナニコレ?

駅の南側に広がるプリンスショッピングプラザへ。ここがまたとにかく広い。ひととおりぐるっと回り、お土産を物色。

霧のショッピングプラザもまたおつなもの。閉店時間の19時まで徘徊しました。

帰りの新幹線は19時40分発なので、それまで軽井沢駅の待合室で過ごす。売店でおにぎりを買って、帰りの新幹線で食べました。

【旅を終えて】

以上、1泊2日の軽井沢旅行でした!

思った以上に長い記事になってしまいました。読んでくださった方、おつかれさまでした!

2日目は寒くなるのを見越して、ちゃんとタイツを持参していた自分を褒めてあげたい。我ながら天才だと思う(笑)。

さて、軽く振り返り。

旅の中で一番気に入ったのは、やっぱり旧軽井沢エリア。

緑の中をサイクリングするのがたまらなく気持ち良かったです。「心が洗われる」ってのはこういうことを言うんだな、という感じ。新しいスポットよりも、歴史を感じられる場所が落ち着きますね。とはいえ、どこもそれぞれに魅力的で、最高に楽しい旅でした!

次に来る時は、「白糸の滝」とか、ジョン・レノン夫妻がよく行ったという「離山房」というカフェにも行ってみたいです。

これで人生でやりたいことリストをひとつ消化しましたー!

まだ行ったことのない方、5月の軽井沢、おすすめです!

読んでくださってありがとうございました!

もし質問などあればコメントに書いてくださいね〜♪

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

いつも応援ありがとうございます。いただいたサポートは、書籍の購入費に充てさせていただきます!!