見出し画像

今日のYOGA。「白露:暑い日、足の冷え/夏の疲れ、目/サインを丁寧に拾う」

昨年の11月からお休みしていた
「YOGA日記」を再開いたします。

出逢ってから8年目のヨガ。
日々続ける中で得た
気づきをつらつらと綴る日記です。

今回からは
二十四節気七十二候にのせて
お届けしてまいります。

✴︎

白露・はくろ

【鶺鴒鳴・せきれいなく】
「9月13日~9月17日頃」



<9月13日>

暑いのに、足裏が冷える

その冷えが脚を通って
腰やおなかにまで届いているような感覚で。


今の暑さは、
気温上は夏と同じでも

その性質は違うのかもと思わされる。


夏の間は身体を冷やしたくて
裸足で家の中をぺたぺた歩いていたけれど

これからの季節はスリッパや靴下を履いて
身体の芯を冷やさないケア
必要なのかもしれない。


身体の芯を秋に入ってから
冷やすと良くないことは

身体がよーく知っているような気がするのだ。


外の気温が高い時に
身体の芯が冷えていると

落ち着かない気分になったり
集中力が続かなかったり
だるくなったりすること


これまで何度も経験してきたからだろう。

そのせいでしたいことができなかったり
優しくしたいのにできなかったり
親切にしたいのにできなかったことも。


季節の変わり目は
それにともなう体調の崩れやすさもあるから

やはり「冷え」には十分気をつけようと思った。




<9月14日>

夏の疲れ。

「胃」に続き、
「目」にもそれが現れ始めた。

効き目がちょっとぼんやりしている。

よし、今日は目のケアをしよう!と
身体を動かすポーズの後には
目を動かす運動をした。

上下左右、斜めに
呼吸に合わせて動かしたあとには

ぐるりと時計回りと
反時計回りにも回して。


動かし終わり
ふうっと両目の力を抜くと

頭の中、おでこ、頬の
力みまで抜けていった。


それでも、効き目には
まだずんと疲労が残っている。


夏に「目」を労わること
もっとすればよかったな、

例えばサングラスや帽子や日傘に
来年はもっと頼ろうかなということを思う。


そして、秋の初めには
ヨガに「目」の動きも

取り入れていこうと決める。




<9月15日>

今日も暑い。
それでもやはり足先は冷える。

こうした些細なことを
気に留める
ようになったのは

ヨガが習慣になったからかもしれない。


身体が感じているサインを
「でも大丈夫。」と流してしまうこと

ヨガと出逢う以前はすごく多かった。

足先が冷えているのに
サンダルで出かけたり

靴下を履くのがめんどうで
裸足のままいたりとか。


それでも、ヨガの中で
身体と向き合うことを続けていたら

こういうサインを
一つ一つ丁寧に拾っていくこと

大切さに気づくようになった。


動けないほどの
不調が出る前に

こうしたサインを
何度も何度も身体が出していたことに

うずくまりながら
「あ〜、そうだった。」
と思うことが今までに幾度となくあったからだ。



暑くても、室内に入ると
案外まだ冷房がきつかったりする。

せっかく心に留めたこのサイン。

受け取って、
「行動」へと結びつけていこう
と思う。




<9月16日>

久しぶりにヨガせず。
身体が6割しか機能していない感覚だ。




<9月17日>

昨日の分までヨガしたくなり
1時間半マットの上にいた。

上半身、下半身、
左半身、右半身と

バランスよく動かしたはずなのに

バランスが取れない。

左半身が固まっていて
身体がなんとなく落ち着かない


左利きのわたしは
左肩、左腕が力みやすい。


昨日、たった一日
力を抜くことをしなかっただけで
こんなにもバランスの取れない身体に
なっていることに驚く。

終わる頃にもまだ
いつもの整ったバランスで
座ることさえできなかった。

日々ヨガの中で
身体の力みを取ることの大切さを
あらためて身をもって知った日だった。



この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?