見出し画像

クラウドファンディングありがとうございました。

2022年8月に、鍼灸師でありながら楽曲制作をしますというクラウドファンディングを行いました。なぜそんなことになったの?と最初びっくりした方もいらっしゃると思うので、クラファン周りに関するアレコレをせっかくなのでまとめておきたいと思います!

音楽を作るきっかけ

なぜ音楽を作ることになったのか?なのですが、ある時にふと「人生やり残してる事やっておきたいな…」と思ってボイトレに2021年8月からこそこそ通い始めました。単にカラオケがうまくなりたくて。
少し改善してきたかな〜という時に私が元々共同研究者の柴田さん(アーティスト名brightwaltzさん)のピアノのファンだったので「音楽作りませんか?」とオファーをかけてみたところ、即答で「いいですね〜」と言っていただいて楽曲を作りました。
ユニット名は「線香花美」
 Instagramはこちらから
できた二曲がこちらです。

作詞 渕崎紅(フチザキコウ)←私の事
作曲 brightwaltz そして動画は私の友人nijiが作成してくれました。
私のレベルが申し訳ないのですがぜひ聴いていただけると嬉しいです。

パパゲーノさんとの出会い

2曲の収録が終わり、本来の私のやりたい事、「メンタルヘルス領域の何か」について今度は詞を書きたいと思っていました。
というのも、こちらが元々の目的であり、上の二曲はひとまずやってみよう、で始まっていたからです。
メンタルヘルス領域は私の人生の軸であり、当事者だった頃には文字が読めなくなり外界からコミュニケーションも遮断していましたが、音楽だったら辛い思いをされている方にも届くのではないかと考えていました。
ただ、ゆっくりやろうかね〜と思ってた時に、2022年5月、共通の知り合いの方から「メンタルヘルス分野で新規事業をやりたい人がいるから一度お話してみないか」という声をかけていただき、ぜひ、という事でパパゲーノのやすまささんと知り合いました。

当時私が新規事業部の方と知り合いたかったのは、新規事業の一つのボトルネックである「当事者へのアンケート、聞き取り」が私は出来る自負があったので、その部分を外注で請け負う事ができないかと思ったからです。
私が鍼灸師としてお手伝いできる方の範囲は限られているけれど、新規事業をやりたい方の手助けをする事で結果的に今悩まれている方を広い範囲の方に影響を持てるのではないかと考えていました。
ここちめいどとして請け負いたいと思っていたので、メンバーにも還元できたらという思いがあります、これを見ている新規事業の方がいらっしゃいましたらぜひお声かけください。(w)

やりたい事の一つ。

とはいえ、パパゲーノさんはこのサービスを必要としていなかったので雑談で終わる…かと…思いきや、メンタルヘルス✖️アートのお話を聞いて「そう言えば私音楽を作ってみました、これからそういうのもやりたいと思っている所です」とお伝えした所、じゃあプロジェクトをやりましょうかと言う事でパパゲーノさんの
”メンタル不調や精神疾患を経験した 1人1人の
「生きててよかった物語」をデジタルアートで世界中に届けます。”
という100papageno storyの1人として参加をする事になりました。
いや〜、人生なにが起きるか分からんね。曲作ってみようとか1年前には思ってもみなかったのに。

クラウドファンディング

さて、ここからはクラウドファンディングの事についてお話しようと思います。プロジェクトが立ち上がったのが5月、クラウドファンディングが8月スタートなので結構スムーズにお話が進みました。尚、クラウドファンディングについてはパパゲーノさんからのご提案です。
クラウドファンディングページはこちら(終了しています)
9月末には楽曲を納品予定で、プロジェクト開始から5ヶ月ありますが結構駆け足だったかなと思っています。逆に長いと間延びしちゃうので、これぐらいの勢いだったから走り抜けられたかなと考えています。
これも、前の2曲があったのでスケジュール感が分かっていた事が幸いでした。

裏話をすると私は5月には日本東洋医学会、6月は全日本鍼灸学会の発表があったのでそんな事しとる場合かーい!と言われそうですが、沢山タスクがある方が片付けられるタイプなのです。私。

きたる8月1日、ついにクラファンが31日間解放される…正直最初から最後まで怖かったです。こんな鍼灸師の枠から外れる事をして非難してくる人がいるかもしれない。(被害妄想)そもそも何で音楽なんだろう。(好きだから)結果が数字で出てしまう事で、ごまかしも効かないな…と解放して3日目まではストレスで歯を食いしばる食いしばるw
先に結果をお伝えすると、目標達成率140%で終了する事ができました。ありがとうございました🥺

こちらはパパゲーノさんからいただいたデータです。最初にページは見られていて、少し山ができているところは、個別に連絡させていただいたり(失礼しました😭)Facebookに投稿したりのタイミングです。やはり何事も生き物、手を入れ続けないと動きは出ないなと感じました。

結果的には”音楽”って形がないしyoutubeや何からも聴けるので、ご支援いただいた方のリストを見ると音楽を応援、欲しいというよりは「私単体を応援してくださってる方」だと言う事を実感しました。
これはやってみて得られた結論なので、リターンの工夫や見せ方にももう一捻りあったらまた違ったのかなぁと少し反省点は残っています。
本当にご支援いただいた方々には足を向けて寝られないので、私は立って寝ています(嘘)皆さんに感謝しているのは本当です。ありがとうございます。

クラファンのメリット

実際やってみて感じた事があるのでシェアしたいと思います。お金を集める事以外の、メリットです。
①コミュニケーションが生まれる
こんな事やってるんだ、と伝える事で「(また)まながなんか始めたぞ」と知ってもらいやすいと感じました。音楽聴いてください!よりも、クラファンやってます!の方が言いやすい。
②どこまで伝わっているのかが見えた
結構意外な方からご支援があったりして、「Facebookやインスタだけでもここまで届いてるんだ」と言う事を知れました。アクションがあると「見てくれていたんだ」という嬉しさがありました。
③クラファンの後も続いていく
クラファンの後もコミュニケーションは続いていきます。先行youtubeやカセットテープを郵送ももちろん、セミナーや対談などスケジュールを決めたりどんな事に興味を持ちどんな事を出来るのか、お話する事ができました。
④自由にやってもいいと体現できる。
オンラインサロンここちめいどのメンバーからは「まな先生がやりたい事をやっているんだから、自分もやりたい事をやろうと勇気をもらえた」という言葉や、メッセージで「自分も歌を再開しようと思った」と伝えていただいてとても嬉しく思いました。自分が好きにやる事が誰かの勇気になる。そんな事があってもいいじゃない。
⑤当事者意識が産まれる
やはりクラファンの最大のメリットはここかなと思っています。自分も参加したんだ、という事をお金というリソースで行う事ができる。多分同じ曲をyoutubeで流すより、聴いてもらえる回数は増えると思います。

クラファンのデメリット

デメリットというか感じた事にも触れていきたいと思います。
①少し上の年代にはクラウドファンディングの価値観が受け入れられにくい
自分の好きな事をやるのに、どうして自分でお金出さないの?という雰囲気を感じる場面もありました。
②クラウドファンディングのシステムに馴染みがない
更に上の世代になるとスマホに慣れていないので、応援したくてもやり方がよく分からない、という声がありました。

楽曲制作の状況

レコーディングの様子

私たちは楽曲を制作する時に、私が詞を先に書いてbrightwaltzさんに曲を作っていただいています。もちろんお互いに本業があるのでその隙間を縫っていく訳ですが、今回は締切が決まっているので間に合うのかちょっとした緊張感がありました😇
私が歌詞を書く段階で7回ほど書き直し、brightwaltzさんもver.05までアップデート、私のレコーディングも2回撮った所でボイトレの先生と「方向転換しましょか」という事になりもう一度全て撮り直し🤤
4分弱の楽曲にレコーディングだけでも実は8時間以上かかっております。
それでも何かが出来上がっていく様はとてもとても楽しいものです。

みんながやりたい事がやれる世界を。

私は18歳〜25歳まで、舞台の世界を諦める事ができずに片足芸能に突っ込んだ状態で色々やっていました。
もう鍼灸師になってるし。
もう39歳だし。
今更やっても…
そう思っていたけれど、何かアクションを起こす事で出来る事があるなと感じています。それは自分では大体想像がつかない事が多くて、かつ最悪の自体は大体起きないものだと言う事も分かりました。
PDCAを回すと言いますが、動かないと成功体験はつめないのです。

さて、楽曲の作成は9月8日にミキシングマスタリングを(ボイトレの先生が)してくださいます。楽曲は取り切ったのでひとまず安心しました。9月の中ばには完成していると思います。
私も出来上がりが楽しみで、4月ぐらいに録った2曲には恥ずかしさがありますが今回のはとても素敵な出来になっていると思います!たぶん!

私たちのユニット名は”線香花美”。今回のリカバリーストリーの音楽が誰かに届き、着火して誰かにまた物語を繋いでくれたら嬉しく思います。

気がつけば約4000文字。伝え切れたか分かりませんが、クラウドファンディング、怖かったけれど面白いよ!やりたい方がいたら声かけてね!何かお伝え出来る事はあると思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
楽曲解放までカミングスーン!


鍼灸×産業カウンセラー×心理学×人工知能。 誰かのこころを軽くする、そんな研究費に使用させていただきます!ありがとうございます。