見出し画像

ココナラにて「オンライン名」での名刺作成をお願いした話〜フィーリングが合うデザイナーさんとの出会い〜

数か月前から自分の記事のトップ画像やつぶやきに貼り付ける画像を作ることにハマっています。
とても楽しい。

今日は、私のマガジンのトップ画像をせっせと作っていました。




そして気付いてくださっている方がいらっしゃるかはわからないけれど、私は最近アイコンを変えました。こちらです↓


ど〜ん!

私の似顔絵です
とにかく私はボーダーが好き!


『え?前のアイコンとなんか変わった??』
そんな声も聞こえてきそうですが、、、、笑

(今回の新アイコンも以前まで私が使っていたアイコンと、あまり大幅にイメージは変えずに描いていただきました。私が好きなシンプルな線画で。)

私は最近はよくこちらの新アイコンの雰囲気をなんとな〜くイメージしながら、冒頭でも書いたように記事やつぶやきに貼り付ける画像も自分で作ります。


そしてこのアイコンなのですが。

過去にも度々発信をしてきましたが、「ココナラ」というアプリを使いデザイナーさんへ依頼をし、描いていただきました。

最近のリアルの私の写真を送って描いていただいたので、以前私が長いこと使っていたアイコンの似顔絵よりも、今現在の実物の私に近い!です。


そしてこの似顔絵は、そもそもは私の「マナヒロとしての紙の名刺作成」をお願いした際に、そちらの紙の名刺に載せていただく用に描いていただいたものでした。

私は、マナヒロ名(オンライン名)での名刺を作ることにしたのです。詳しい経緯はこちらの記事に書きましたが、ざっくりとご説明いたしますと、、、、


例えば私が度々行く学び系のセミナーだったり、
「本の著者さんが主催されるようなトークイベント&懇親会」などへ出向きますと、

その場に来ていらっしゃる方々とお話をし、そしてその会話の流れから名刺交換をするというのが、そういった現場では主流のことのようです。

(私が興味を持つ本の著者さん目的で現場に来られている方々は、やはりSNSで発信することを精力的にされている方が多いので、皆さん本名ではなくオンライン名の名刺をお持ちです)

私は、発信することをライフワークとするようになりまだ三年目。

これからも今までのようにオンライン上だけではなく現実の世界でも、そのような新しい出会いがあるような場所へ出向きそして学び、私が自分のライフワークとして決めた、

◆note作家として文章を書き続けること
◆「推し活」(応援すること)にますますエネルギーを注ぐこと

これらをより進化させて行こうと思っています。



だからそのためにはリアルの世界で現場へ出向き、新しい世界を見てそして感じる。

直接この目で「生」を見る、そして「生」を聴く、を大切にする

これをこれからも続けて行きます。


で、、、、、、

話しが少々ズレてしまいましたが、そうしてココナラでデザイナーさんに作成していただき出来上がった紙の名刺がこちらです↓


ど〜ん!


表面
裏面


どうでしょう!?

ほぼ完璧にイメージしていた通りに作っていただけた🥹✨と私は感じていて、ココナラで直感的に巡り合ったデザイナーさん・yukaさんに心からありがとうございましたをお伝えしたいと思っています。


そして、もしもyukaさんへお仕事のご依頼をしたい!そのような方がいらっしゃった場合のリンクはこちらになります↓

【yukaさんのお仕事メニュー】

◆ふんわりとした水彩画風のリアル似顔絵作成
◆ふんわりとしたモノクロの似顔絵入り名刺作成
◆バナー・ヘッダー・Web画像作成


yukaさんはやり取りもスムーズで、私がお願いしたことを的確にデザインへと落とし込み、そして私一人では思いつかなかったであろうご提案、、、、

プロのデザイナーさんならではの視点からの提案もしてくださって感動しました。私も全力でyukaさんを推しています😊

yukaさん、ありがとうございました!

ここまで読んでくださってありがとうございました。




この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,690件

#好きなデザイナー

555件

記事を読んでいただきありがとうございます☺️これからも真摯に文章を書くことを追求して行きます。よろしくお願いいたします!