見出し画像

8月の振り返り。


こんばんは。まみらです。






今回のnoteは、

毎月おなじみになりつつある振り返りnoteシリーズ。


いつの間にか9月になったので、

8月の振り返りをしたいなって思います☺️

そろそろまとめサイト作れよ…って勢いに、

たくさんURL貼ったわ。笑






8月の目標は、

・新しいことに挑戦しながらコロナ禍を楽しむ!

・マスク荒れなんとかしたい!

この2つを目標にしました✌️






新しいことに挑戦しながらコロナ禍を楽しむ!


コロナ感染者・自宅療養者・重症者が過去最多を更新し、

8月に行こうと思っていた旅行が延期になったりと、

コロナの影響がまだまだ続く世の中ですが、

そんなコロナ禍でも新しいことにチャレンジしようっていう目標をたてた8月。


そんな8月に新たにはじめた?というか、

いくつかデビューしたことがありました!


それはスケボーギターです!




スケボーのきっかけは、

東京オリンピックでスケボーの競技をテレビで見ている中で、

笑顔でイキイキとした表情で滑っている選手の姿を見て、

すごく楽しそうだなって思い、

「自分もはじめてみようかな🛹って気持ちになったから。


完全に東京オリンピックに影響されてはじめましたっていうミーハーみたいな感じになっているんだけど、

スケボーは自分にとって思い切ったチャレンジでした。


出場選手の平均年齢がかなり若い競技だったし、

選手は小さい頃からやっていると考えると、

20代になってからはじめるっていうのは遅いんじゃないか…。

そんな不安な気持ちがありました。。。


またオリンピックを見て、

子どもがスケボーをはじめるのはなんとなく分かるけれど、

社会人になった私がはじめるっていうのは、

あまりにも子供すぎるというか、

そんな年齢じゃないんだから…。

って思われるんじゃないかっていう気持ちもありました。

(誰かに言われたわけではないけれど、そういうステレオタイプみたいなものに悩まされるっていうのはありました💦)


親には「怪我したらどうすんのよwww笑えないよwww」って言われたし、

私自身もスケボーはじめることをみんなに言っていないというか、

言えていないっていうのがあるけれど(インスタのストーリーとかにね)、

数少ない人の中で背中を押してくれたって人がいたので、

ムラサキスポーツでスケボーを購入してデビューしました!


買ったのはペニーの22インチ。



画像1


まだプッシュしてちょっと乗れるようになったって程度だけど、

出来たときはすごく嬉しいし楽しいので、

怪我だけは気をつけて出来るように練習していこう✨




ギターは帰省した時に妹のギターを借りてデビューしたって感じ。


妹に4つほどコードを教えてくれて、

ゆっくりだけど「カントリーロード」と「マリーゴールド」のサビを少し弾けるようになりました!


知っている楽曲をギターで弾けたときは嬉しかったな✨

「あっ!この音!弾けてる!」って。


画像2


ただチューニングして音の調節していくのが大変そう…ってことで、

帰省している間に3日坊主状態になってしまいました💦


一人暮らししている家に帰ってきてしまったので、

ギターがない環境だし、

ギターを即決で買おうって気持ちには今のところなっていないんだけど、

この間「あれからギターやらないの?」って話になって、

やっぱやりたいなって気持ち再熱してきたので、

お金と相談しながら前向きに考えてみようかな💭


ちなみの大きな目標は、

スピッツの「チェリー」を弾けるようになることです!

(買ってから言えよ。笑)




新しいことに挑戦したこととして、

スケボーとギターを挙げてみましたが、

8月の目標達成できたんじゃないかなって思っています☺️


スケボーは環境があれば近場で出来ることだし、

ギターもおうち時間に持ってこいな趣味というか、

アクティビティだからね!






マスク荒れなんとかしたい!


2つ目のマスク荒れをなんとかしたい!っていうのは、

コロナ禍でマスクが当たり前になった今、

なかなか治らないマスク荒れをなんとかしたいなって思って、

この目標をたてました!


帰省した時に、

妹がめっちゃ肌のケアをしっかりしていて、

私がどれだけズボラだったのか…って反省しっぱなしだったんだけど、

美容に詳しい妹からいろいろ教えてもらい、

最近はQoo10デビューもしました!

今はQoo10で購入した商品は届くのを待っている状況。


ずっとマスク荒れに悩んでいるので、

秒で治るとは思っていませんが、

少しずつ肌を改善していけたらなって思っています☺️






では、また明日〜!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?