見出し画像

【YouTubeインタビュー】 僕の最初の動画の誕生

最初のYouTube動画を作った時の想い

🌈 誰かのお役に少しでもたちたい
🌈 心に浮かんだことなので大切にしていきたい

こういう想いはありましたが、他の人の動画にコメントすることもなかった僕が、いきなり動画を撮り公開するのは勇気が必要でした。

しかも、YouTubeで顔出しで動画を撮るのは初めてのことだったので、緊張してガチガチになっているのがよくわかります。原稿もなく想いだけがあって、途中何を言いたいか忘れてしまい、沈黙があったりして、赤面です。

今だったらこんなふうに考えて、行動していくと思います。

✅ 軽やかに取り組もう
✅ 考えるとそれをしない理由を探そうとするから即実行
✅ 失敗の先に成功があるよ
✅ 成功は約束されていなくても、成長することができるよ
✅ その成長によって、誰かのお役に立てることが少しでも増えていくかも

でも、2020年のその時はそんなふうに考えることもできず、想いのみを原動力として、「流れ」と「勢い」で撮影し公開した感じです。そういう勢いによって何かが始まることもあるんですね。そして、それだけに心に響く何かを感じていただけたのかもしれません。

コメントが大きな励みに

動画に対していただいたコメントが大きな励みと勇気になりました。最初の動画なので、いただいたすべてのコメントが宝物です。

劇団四季で主役を務めたご経歴をお持ちの佐藤政樹さんのコメントは特に励みになりました。

胸が本当に熱くなりました。使命感は命の伝え方。登録しました。楽しみにしています!』

役者である佐藤さんにも見ていただけたこと、そして「胸が熱くなった」と伝えていただけて大感激でした。佐藤さんのコメントは、想いが伝わったという自信につながり、次の動画を撮っていく大きなエネルギーとなりました。

あれから約3年、おかげさまで43人の方の人生観を伺い、たくさんの方にお届けすることができました。

最初の一歩は一番大変
それだけに軽やかに踏み出していきたいものです。

記事を最後までお読みいただき、ありがとうございます。

🌈 ほんの少しでもお役に立てたなら「❤️スキ」を押していただけると最高に嬉しいです。
🌈ピンときたらぜひフォローもお願いします。
🌈『人生でめぐり会う人、すべてに深いご縁がある』
🌈 noteを通してのご縁に深く感謝いたします。

僕のプロフィールはこちらです⬇︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?