見出し画像

【MAKEUP】クレンジングをする人に必ずしてほしい事#2

あなたは、夜クレンジングをしますか?

クレンジングをする人に、必ずしてほしいことがあります。
このひと手間をするかしないかだけで、肌へのダメージが大きく変わり、
今後の肌トラブルや肌老化にも影響を与えてます。
今日のクレンジングで是非、確認してみてください。



クレンジング手順をチェックしましょう。
(ケース:ナチュラルメイクの場合)
-----------------------------------------------------------

①クレンジング剤を手に取り、肌全体に優しくなじませる。
 (パーツ毎の詳細は省きます)

②肌になじませたクレンジング剤がさらっとするまで、ぬるま湯で乳化させる

③ぬるま湯で洗い流す

④必要な場合は洗顔へ

-----------------------------------------------------------

いかがでしたか?
あなたのクレンジングはこの3(もしくは4)工程を行っていましたか?


■肌ダメージを最小限に抑える「乳化」
クレンジング剤を顔になじませて、そのままぬるま湯でパシャっと流している人は要注意です!
肌トラブルや肌老化防止のために、クレンジングを洗い流す前に、乳化することがとても大切です。
是非乳化という手順を挟んでください。

(また、オイル感が強いクレンジング剤を使用している人は、乳化前にティッシュペーパーで余分なオイルをふき取ることもいいでしょう。ゴシゴシと拭くのではなく、押さえて拭き取ります。)

乳化させることで、クレンジング剤をスルリと落としやすくしてくれます。顔や毛穴にクレンジング剤が残りにくくなります。
結局、肌トラブル肌老化の原因は、顔や毛穴に残ったクレンジング剤の場合が多いです。


■乳化方法
クレンジング剤を顔全体に優しくなじませたら、手に少量の水をつけます。手の水を顔のクレンジング剤になじませます。乳化が進むと、透明のクレンジング剤の場合、乳白色に変化したり、さらっとした(水っぽい)質感なります。
それから、ぬるま湯で洗い流します。
クレンジング剤は化粧をしっかり落とすために、肌への密着を高めるため、多少の粘力があります。その粘力を和らげ、流しやすくするために乳化をします。

画像1


■肌へのダメージはファンデーションではなくクレンジング方法
日常的にファンデーションを使用しない国はまだ多いです。
海外でメイク講習を行うと必ず受ける質問があります。
「ファンデーションをつけると肌が悪くなると思います。メイクには必ずファンデーションは必要ですか? 」
この質問には私は「No」と答えます。
必ずしも、ファンデーションをしなくてはならないというものではないと思っています。ただし、時と場合によってファンデーションをした方が良いこともあります。
ファンデーションは、肌の色を整え、お顔全体を明るくしてくれます。肌の明るさや質感は、あなたの印象を変えます。
毎日ではなくても、取り入れた方がいい場面はあります。
そして、もう一つお伝えすることがあります。
多くの人が思い込む「ファンデーションを使うと、肌が荒れる。悪くなる。衰える」ということ。ファンデーションから受けるダメージより、正しくないクレンジングから引き起こす肌トラブルがほとんどだということです。
肌のためにつける日焼け止めも、ファンデーションより肌に良いと思われているBBクリームも正しく落とさなければ、肌トラブルにつながります。
肌トラブルや肌老化防止のためにも、自分に合ったクレンジングと正しい方法を実践することが大切です。


メイクを楽しむためにも、年を重ねるごとにBeauty UPするためにも、一度あなたのクレンジング方法を確認してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?