見出し画像

熊野三山の奥宮『玉置神社』に行って来ました!・・・リアルなスピリチュアルとは?

本日は朝の9時半から往復約11時間掛けて

熊野三山の奥宮

『玉置神社』に行って来ました😊


まぁとにかく遠い

以前より道路が舗装されてたり改良されて
マシにはなりましたけどね😅


ひたすら運転して2時頃にたどり着き

駐車場に車を止めて降りた瞬間に
苦労が吹っ飛ぶ景色が目の前に広がりました

画像1

そこから先を長男と次男に任せて

夫婦でえっちらおっちらと歩くこと20分

ようやく辿り着いたのが

玉置神社⛩

画像2


本日の内容は家族内の秘密のため
ここには書けませんが


もし逢えたら聞いてみてくださいw

タイミングが合えば話が聞けるかもです😉


本日の一つ目は

長男の神事デビューです


画像3


画像4


ゆあんも私も見守るだけ


その間に私が自分の事を少しして修理しました

建物が古くなり来るたびに年代を感じます

令和の大改修と名を打って

社を大々的にやり直すそうですが・・・

画像6


ですが

あくまでも個人的な意見とするならば

玉置山を始め周囲の山々に
重たいものを感じるのです

透明感が無いわけでもない

吹く風の素晴らしさも現在だが

うん!良いなぁと素直に言えない
衰退のようなものを感じるのです


来る道中もそうでしたが

近年の台風で崖崩れも多発しているようですし

20年前に初めて訪れた時も
水の枯渇は深刻でした


川に水がないのではなく

地下に水が無いと
その時の仲間のチャネラーさんは言ってました


それは阿蘇山にも通じる現象だと

こうして20年後に訪れてみると
何となくその頃の話が蘇りました


それを胸に再び仕舞い込んで帰路につきました

画像7


パワースポットから貰うばかりでは

そこが衰退するのは当たり前ですよね〜

エネルギーは無尽蔵では無いんです
貰ったのならお返しもしないとね〜👍

もちろんお金じゃ無いですよ

そのパワーのお陰で幸せになったのなら

お礼に幸せパワーを置いて帰らないと

自分勝手になると気づいて欲しいなぁ


皆様が明日も元気で居られますように

by ケンケン

✨お知らせです❣️

9月に『ゆあん式スピリチュアルセミナー3期生』
を募集します❗️

下記の記事の最後に
お問い合わせ先がありますので

そちらからお気軽にお問い合わせ下さいね😊

🌟皆様へ
ケンケンです!
いつも読んで下さりありがとうございます
初めて読んで下さった方もありがとうございます
皆さんのお陰で私のnoteは成り立っています
一人一人のお気持ちが挫けそうな心に
励みとなっています
宜しかったら今日もスキをお願いします🤲
フォローをお願いしますね🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?