見出し画像

今日もアニメに癒されたい。


それほどアニメに詳しいわけではないけれど、アマプラに入っているアニメは大体見た気がする。

わたしの好きなジャンルは、ラブコメ、日常系や感動系、というのかな。

あと、人間味のある面白いものも好き。

ゆるくて、かわいい、でもおもしろくて感動する。

どの物語にも、非日常的な刺激を与えてくれて、キャラクターやイラストはかわいくてかっこいいし。

音楽やBGMにも、その魅力はつまっていて、そして何よりも、声優さんの声は癒しであります。(ちょっとオタクっぽくなってしまった)

だから、流しておくだけでも、気持ちが明るくなる。


そんなわたしの、今まで観たおすすめのアニメをご紹介します。

「日常」

唯一、昔漫画を自分で買って、読んだことのあるアニメ。
おバカで面白すぎて、現実に戻りたくなくなります。


「うらみちお兄さん」

お兄さんや、社会で働く大人たちの心の本音。
子どもたちの前で見せる笑顔の”裏の顔”には、共感できる部分も多くて、思わず笑ってしまう。


「かくしごと」

漫画家であることを娘に隠しながら生活する父との、愛情溢れるほっこりするお話し。と思いきや、最後は感動ものでした。


「よふかしのうた」

『夜は、日常から解放された自由な時間なんだ。』
『自分は一体どうなりたいんだろう。』そんなことを考えていると、観ていくうちに、どんどん夜が深くなっていきました。


おわり。



この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,441件

読んでくださり、ありがとうございました^^