豆舟

ヴァイスシュヴァルツプレイヤー ロリコンアラサー童貞男子ですが仲良くしてください

豆舟

ヴァイスシュヴァルツプレイヤー ロリコンアラサー童貞男子ですが仲良くしてください

記事一覧

WS新規参戦タイトルを見ていく

はじめに今回は先日24日に発表されたヴァイスシュヴァルツ新規参戦タイトルに関しておさらいしていこうと思います 私はブルアカ来い!しか言ってなかったですw マクロス…

豆舟
9か月前
1

WS9月大会まとめ4週目

はじめに 9月18日から9月24日の大会まとめになります 今回はたくさんヴァイスが出来ましたo(^o^)o バンドリーグにも参加しました また、今回も最後におまけコーナー付けて…

豆舟
9か月前
1

WS9月大会まとめ3週目

はじめに今回は9月11日から17日の大会まとめになります ショップ大会が2回あったのですが参加者3名、1名と参加者が集まらず対戦出来たのが1回のみになりました(。´Д⊂) …

豆舟
9か月前
4

WS9月大会まとめ2週目

はじめに相変わらず電撃文庫こねくり回してました トリオCSは果たしてどうなったのか 9月4日~9月10日までの大会まとめになります 9月7日カードショップ@ほーむさんショ…

豆舟
9か月前
3

WS9月大会まとめ1週目

はじめに記事を読んでいただきありがとうございます豆舟です、何事も続かない性格ですがWSの公認大会やCS等の結果を備忘録としてまとめていきたいと思います。 9月1週目1日…

豆舟
9か月前
3

無限の彼方へ僕らは行けたのか(PIXAR8枝デッキ解説)

初めまして、豆舟と言います。 先ずは記事を開いていただきありがとうございます。 今回初めてヴァイスシュヴァルツの構築記事を書かせていただきます。 今回は自分が考え…

豆舟
1年前
3
WS新規参戦タイトルを見ていく

WS新規参戦タイトルを見ていく


はじめに今回は先日24日に発表されたヴァイスシュヴァルツ新規参戦タイトルに関しておさらいしていこうと思います
私はブルアカ来い!しか言ってなかったですw

マクロスΔ

遂に来たかあってタイトルです、むしろタイミング逃しまくっててゲームが発売されてPRが付いてくるのでマクロスFでプレミアムブースターかなあと思ってましたがまさかの参戦が来ました。
発売日はゲーム発売日に合わせているため木曜日になっ

もっとみる
WS9月大会まとめ4週目

WS9月大会まとめ4週目


はじめに
9月18日から9月24日の大会まとめになります
今回はたくさんヴァイスが出来ましたo(^o^)o
バンドリーグにも参加しました
また、今回も最後におまけコーナー付けております

9月21日カードショップ@ほーむさんショップ大会使用8電源アズールレーン

結果1位(7人中)
1戦目:後攻 宝ドラ2ありふれ◯
2戦目:後攻 8門電撃文庫◯
3戦目:後攻 8門バンドリ◯

久しぶりに全勝出来

もっとみる
WS9月大会まとめ3週目

WS9月大会まとめ3週目

はじめに今回は9月11日から17日の大会まとめになります
ショップ大会が2回あったのですが参加者3名、1名と参加者が集まらず対戦出来たのが1回のみになりました(。´Д⊂)
おまけ?も今回つけております

9月14日カードショップ@ほーむさんショップ大会使用門枝とある魔術の禁書目録

結果3位
1戦目:先行 扉宝物語✕
2戦目:不戦勝

物語シリーズと激闘を繰り広げましたが八九寺の登場時にソウルパン

もっとみる
WS9月大会まとめ2週目

WS9月大会まとめ2週目


はじめに相変わらず電撃文庫こねくり回してました
トリオCSは果たしてどうなったのか
9月4日~9月10日までの大会まとめになります

9月7日カードショップ@ほーむさんショップ大会使用8電源電撃文庫

結果:3位
1戦目:先攻 宝ドラ2ありふれ ✕
2戦目:後攻 8宝ホロライブ◯
3戦目:後攻 8扉ウマ娘

先週からガラッと色々入れ替えました
2/2をピンで入れてみましたがパワーが高く場持ちがよ

もっとみる
WS9月大会まとめ1週目

WS9月大会まとめ1週目

はじめに記事を読んでいただきありがとうございます豆舟です、何事も続かない性格ですがWSの公認大会やCS等の結果を備忘録としてまとめていきたいと思います。
9月1週目1日~3日は1日のみ公認大会がありました。

9月1日POCKETHOBBYさん公認大会使用:8電源電撃文庫

結果:1位
1戦目:後攻 枝宝DC ◯
2戦目:後攻 ハイランダー気味五等分◯

電撃文庫の発売日とのことでロウきゅーぶが好

もっとみる
無限の彼方へ僕らは行けたのか(PIXAR8枝デッキ解説)

無限の彼方へ僕らは行けたのか(PIXAR8枝デッキ解説)

初めまして、豆舟と言います。
先ずは記事を開いていただきありがとうございます。
今回初めてヴァイスシュヴァルツの構築記事を書かせていただきます。
今回は自分が考えアドバイスもいただきながら完成した構築を何か形に残したいと思い切って見ました(笑)
読みづらい点等あるかと思いますがよろしくお願いいたします。

初めに”PIXAR”恐らく1作品でも見たことがあるという方が多いと思います。
自分がなぜこの

もっとみる