見出し画像

WS9月大会まとめ4週目



はじめに


9月18日から9月24日の大会まとめになります
今回はたくさんヴァイスが出来ましたo(^o^)o
バンドリーグにも参加しました
また、今回も最後におまけコーナー付けております

9月21日カードショップ@ほーむさんショップ大会

使用8電源アズールレーン

結果1位(7人中)
1戦目:後攻 宝ドラ2ありふれ◯
2戦目:後攻 8門電撃文庫◯
3戦目:後攻 8門バンドリ◯

久しぶりに全勝出来ました、アズレンの強みの1つである山城&扶桑の序盤での打点稼ぐ動きがやはり強いですね、点差が開きやすくその後の動きが楽になります
また、8門電撃文庫との試合ではシュペーのトップ盛りが劣等生の司馬達也3連動相手にかなり有効でした後列の効果でリバースさせなくできても山上に飛ばされると使えないので自分が使うときも気を付けないとですね
電源らしい盤面を制圧する動きがしやすいので楽しかったです

9月22日POCKETHOBBYさん公認大会

使用枝扉パズドラ

結果2位(参加者2人)
1戦目:先行 五等分の花嫁✕

らき☆すたとどちらを使うか悩んだ結果パズドラを使いました(試合後フリーでらき☆すたは8電源デアラに勝ちましたw)
余り物で作っているので足りないパーツがところどころあります
パズドラは枝門や8宝が主に流行りですが自分は枝扉が動き方は好きですね
パワーも出しやすく1連動がリバース取れた時のアドの取り方がすごいです
光景や黄色のキャラ足した方がいいと思うので是非試してみてください

9月23日カードショップ@ほーむさんバンドリーグプレミアム

使用ハロハピ

結果7位(8人中)
1戦目:後攻 ロゼリア✕
2戦目:後攻 モルフォニカ✕
3戦目:先行 パスパレ◯

遊びたいという理由で即興で組んだデッキになりますがフルボッコにされましたねw
トリガーでクラマ噛みまくり処理出来ず戦うという運にも見放されてました
でも回しなれないデッキ回すのも楽しいのでかなり楽しめました
来週もありますが薩摩杯の運営もあるので悩み中です

おまけ

好評なのか分かりませんが今回もやりますー
今回は発売直前のぼざろのリストをどうぞ

未公開分が11種内4種はクラマなので実質7種と最近にしては珍しく公開ペースが早いです
連動も全て見えましたが下の連動が特に使いにくい印象を受けます1番安定してそうなのがTDかなと…
でも上連動は強くシステムも優秀で先日7枝1宝で仮組みしましたが感触は良かったです
どんなデッキが出てくるか楽しみですね

おわりに

9月も終わりがみえてきておりWGPが近いですね
戦略発表会が昨日ありましたがまた別の記事で触れようかなと思います
最後に来週9月30日土曜日に第3回薩摩杯を行います、参加者まだまだ足りませんご都合合うかたは是非ご参加ください。
https://tonamel.com/competition/ufhsX

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?