2022年最後のnote

いよいよ2022年が終わろうとしている。

やっぱり年末はやることが多くて、気がつけばこんな時間だ。。

今夜は酒も飲む時間がなかった。。

今日も日中は本格的な風呂掃除をして、部屋の掃除はいつもレベル。百々のリハビリ散歩にも付き合って、その後、換気扇の掃除。。

換気扇とガスレンジの掃除は年末にやらないと気が済まない。。(今年は止めようと言われたけど。。)

強行突破して換気扇とガスレンジの掃除を夕方から始めてしまった為に、夜飯は「ほっともっと」になってしまったけど。

で、やっと自由な時間ができたと思ったら、こんな時間である。。

もう2023年になるんだなぁ。。。

コロナ騒動になって3年経過するのか。。。早いなぁ。。

何気に長く感じるし、いつまでこんな状況が続くのだろうかと思うところもある。

2020年から始まった「ラジオと乾杯!」も3年経過し、4年目に突入した。

内輪的なことから、だんだんと広がっていった事は非常に嬉しかったし、常連さんが毎回、コメントをしてくれたりしてそういう部分はとてもありがたかった。

が、人が増えれば、その反対もいるわけで。

時々だけど、「批判的なコメント」も少なからずいるってこと。。

最初の頃は律儀に返信をしていたけど、身が持たないので、その批判的なコメントは読んでますが、返信はしないことにしました。。

まぁ、人前に出て何かをやれば100%「いい!」って事はまずないのはもちろんわかっている。

「それは違うだろ」とか「そんなんじゃない」とか「レベルが低い」ってこともあるのはわかってる。

それは昔、自分がライブをやっていた時に「そういうパフォーマンスは余計だからやめろ」と言われた事もあったし、「MCがグダグダだから喋るな」とも言われた事があった。

そういう事が蓄積されて、最初は我慢できるレベルだったんだけど。。だんだんと自分が自分じゃなくなってきてしまったので。。。そういうところから一線を引き、一旦、活動を休止しました。(まぁ、正直言って疲れましたね。)

人が集まれば・・・そういう事は自ずと起こりえるもののようである。。

今回は自滅しないように自己防衛しているのです。

なわけで、批判的なコメントしてくださっても構いませんけど。。読みはしますがスルーさせていただきますから。そこのところ、よろしくです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?