見出し画像

ときどきは、お菓子なんかも作ります。

本日、週明けのダンナ透析日。中2日で4.9㎏増、4.5㎏除水して0.4㎏お持ち帰り。ちょいと増えすぎ。

桜の開花は早かったが、開花の後は雪が降ったり朝晩寒かったりで結構長持ちしている。桜が咲いているうちに・・・と、週末に桜もちを作ってみた。

私は昔からズボラなので、お菓子作りは苦手である。特に洋菓子のようにグラム単位できっちり量らなければいけないものは、ほぼ無理。やってみても納得いく出来になったことがない。

そんな私でも作れるカンタンさ。

白玉粉(大さじ1くらい)を水で溶いて、そこに小麦粉100gくらい、砂糖(ウチはラカントを使う)を入れて、水を少しずつ入れながら混ぜて、ホットケーキの生地より少しゆるいくらいまで。そこに水で溶いた食紅をすこーしずつ加えて好みの色になるまで混ぜる。

これを大さじ1くらいの量ずつフライパンにまるく流して薄くのばし、両面をさっと焼いて冷ましておく。あとはこしあんを丸めてのせて両側から折りたたむようにして形を整えたら桜の葉の塩漬けをくるっと巻く。

レシピともいえないくらいテキトーだし、多分本当の作り方ではないと思うのだが、これが結構おいしいのだ。

久しぶりに作ったもんで食紅が濃すぎて、ちょっと毒々しいピンク色になってしまったし、生地もちょっと厚すぎた。桜味の薄いもちもちホットケーキみたいになってしまったが、なかなかおいしくできた♪ ダンナも「すげー!桜もちって作れるんだ」とちょっと感心していた。つくづく安上がりな夫婦だ。

とってもカンタンなので、子どもと一緒にホットプレートで焼きながら作ってもいいかも。

桜の葉っぱが10枚あったので10個作って、土日で食べちゃったんだよね。あ、それで4.9㎏も太ったのか・・・。ま、それも仕方なし。今週も一週間かけてゆるりと戻しましょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?