マガジンのカバー画像

習慣にしていること

12
習慣にして生活が良くなったこと、逆にやめてよかった悪習慣について紹介しています。
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

チョコパイとチョコまみれと下半身痩せ

なんでしょう。 チョコパイとチョコまみれって なんでこんなに中毒性高いの。 なんか 日々…

ぺぺ
1年前
1

ヨガの効能

あまりものごとが続かない私が ゆるーり細く長く続いているのがヨガ。 といっても、スクール…

ぺぺ
1年前
2

noteのおかげで続いたラジオ体操

ここで書いたように ラジオ体操がいいのは分かったけど どうやったら続けられるかな?の検証 …

ぺぺ
1年前
2

ラジオ体操がいつも人と合わない

ラジオ体操なんとか続いてます! このくらい連続して続けると だんだん会うメンバー(娘のク…

ぺぺ
1年前
3

ラジオ体操とみんなの体操

ラジオ体操5回目!あれ4回目? 日曜の今日は朝から少し汗ばむ暑さ。 日曜だからなのか いつ…

ぺぺ
1年前

夏休みラジオ体操3回目

コロナにかかってから だいぶ体力が落ちてていて 朝もなかなか起きれていなかったのですが よ…

ぺぺ
1年前
4

やめて良かった悪習慣〜枕元のスマホ編〜

スマホ見ちゃいますよね… なんたって 使う人を飽きさせないように 頭のいい人が色々考えて 作ったものですもん あらがうことはできません… でもどうしてもやめたかったのが 寝る前と起きた時のスマホ!! 寝る前にブルーライトを浴びるのは 良くないとわかっているのに やめられないとまらない 夜はまだ寝落ちすることが多いので まだいいとして 朝起きた瞬間に 時間チェックでスマホに手をのばし とくにファンでもない芸能人のニュースなどを ダラダラと見てしまう… せっかく早

やめて良かった悪習慣〜お酒編〜

応募したのが 「習慣にしていること」というテーマですが 「悪習慣をやめるのを習慣にしてい…

ぺぺ
1年前
2

やめてよかった悪習慣〜カフェイン編〜

カフェインて結局のところ 健康にいいの?悪いの? 色々調べた中で 私がたどり着いた結論は …

ぺぺ
1年前
5