マガジンのカバー画像

日記

321
運営しているクリエイター

#土曜日

2021/3/13 変なの

 この人と一緒にいたいという気持ちが湧いてきて自分でもびっくりしている。自分にもこういう感情がちゃんと備わっていることがわかり、なんとも言えない気持ちになっている。変なの。

2021/3/6 あの日の感動

 久々にイベント事に行ってきた。もちろん、コロナ対策は抜かりなくである。そこで久しぶりに先生が踊るのを見て、あの日の感動を思いだす。その日に見た踊りで、この人に習う!と決定し、その旨を深夜にメールしたような気がする。全くはた迷惑な話だが、そのおかげで今がある。もしかして人生って存外面白く転がるのかも、と。

2021/2/27 疲労困憊

疲労困憊で帰宅。しばらく生産的なことができそうにない。

2021/2/20 人間愛

 私は、存外、人間愛というものを信じている。しかし、社会人にもなるとそんなものはまやかしかもしれないと思わされることが多々発生してくる。特に女友達との関係性の中で考えさせられることが多い。いわゆるマウンティングというものを受けた時がその最たる時である。友情と愛は突き詰めれば違うものかもしれないし人間は多面的な生き物なのも承知の上だが、とにかく失望する。人が変わるということへのショックなのか、人間の

もっとみる

2021/2/13 あげまゆ

 なんの気無しに男の眉毛を整えてみたところ、印象がとてもキリッとして大変驚く。自分の眉が前髪で隠れがちなのを言い訳にしていたが、やはり眉はとても大切なパーツだったのだ。たまにお手入れしてあげようと思う。

2021/2/6 想像よりもあっさりと

 ここ一月ほど、打ち明けたいと思い準備していたことを男に話した。人間というのが実は想像よりもあっさりと理解しあえることが私にはとても新鮮に感じる。私の育った家庭ではそういったことはドラマティックかつバイオレンスに行われることだったから。そして不要な我慢もいらないという再発見。もしかしたらこれからの人生はそういうふうに過ぎていけるかもしれない。

2021/1/30 散財がしたい

 ここ1週間ほど、平日休みも土日休みも家に篭り家事と勉強ばかりしているせいで、ストレスが溜まっているような気がする。この生活もあと1週間ほどで終了するものとして、試験が終わったらその足で買い物にいく予定である。経済を回すという名の散財がしたい。

 昨晩、眠ってから1時間ほど経ったころ、強烈な乾きと痒さで覚醒した。寝ぼけていると自制がきかずに掻き壊すため非常によろしくない出来事であるが、この冬、そ

もっとみる

2021/1/23 タイムラグ

 今年に入ってからの日記の日付を2021年で投稿していたことに気づくが、面倒なのと自戒を込めて、そのままに。どうやらリアルタイムと私の間には約3週間のタイムラグがあるらしい。

2020/1/16 ニベア最強伝説

 昨日から全身にニベアを塗りたくっている。ここでいうニベアとはあの定番の青い缶のものである。その効果は素晴らしく、1日たった今、痒みはだいぶ落ち着き瘡蓋が皮膚になるべく猛烈に仕事中という塩梅である。超ロングセラー商品の底力を見せつけられた。私はここ数日、痒みの原因を何か悪いものでも食べたのか(食べ物アレルギー)それとも何かの菌に犯されているのかなどと明後日の方向で思案していた。しかし、なんてことは

もっとみる

2020/1/9 凍みる寒さ

 雪こそ降っていないが、今年一番であろう寒さに縮み上がっている。明日明後日の寒さを考えると憂鬱である。ところで、明日はかねてからずっとずっと楽しみにしていた踊りのレッスンがある。申し込んだ10月頃から、この日までは絶対にコロナにはかからない!という気概で生きてきた。そんなことでは明日をすぎたら気力を失いそうだが、2月には簿記の資格試験もあるので、やはりそれを受けるまではコロナにはなれない日々なのだ

もっとみる

2020/1/2 悪夢の初夢

 母の運転で山道をドライブしている。すると山道にありがちな曲がりくねった舗装されていない道+柵なし+右側は崖になっており川が轟々と流れている。なぜかそのシーンだけひきの目線になり、作画はアニメのように牧歌的だった。そして案の定、カーブを曲がりきれずに川に落下。文章だと淡々としてしまうが、もちろん大パニックである。死にそうになりながら川に流されてなんとかなぜか岸に到着。それでもドライブは続く。川に落

もっとみる

2020/12/26 ふるさと納税

 ふるさと納税の返礼品が届く。配達のことをすっかり忘れて全裸で寝こけていたところ、チャイムで起こされる。コロナ禍において置き配が浸透し、こういうどうしようもない事態をしれっと乗り切れるようになったのは非常にありがたい。本日届いたのは美味しいポン酢セット。最近はうどんをポン酢でいただくのにハマっており消費が増えている。先日届いたカツオ梅も本当に美味で、お米がさらに美味しく感じられる最近。美味しいもの

もっとみる

2020/12/19 大掃除分割スタイル

 社会人になってからというもの、年末の大掃除は12月中からすこしづつやるようにしている。静かに新年を迎える支度。本日はカーテンと窓周り、冷蔵庫の中の掃除と整理。普段特に気にならず、汚れが目立たない場所でも、綺麗に掃除するとスッキリとした気分になるのはなぜなのだろう。

2020/12/12 音沙汰ない

 生理予定日から二週間がたつが、いまだ音沙汰ない。もしや!?と思い確認するも梨の礫。ヤキモキしながら、久しぶりの外出。生理前特有のだるさもなく、快適には過ごせたが。急に始めた筋トレと腹八分目で、体は意外とエネルギーのやりくりに困っているのかもしれない。体の調子はいいのだが悩ましいものである。