#1🌈ディズニー英語あるある🎵【京大医学部・塾なし自力現役合格までの子育て記録】

はじめまして。私と専業主夫と息子の3人家族。偏差値45程度高卒夫婦。息子は中学受験で私立中高一貫校→中学高校は塾なし受験で京大医学部に現役合格。親バカ夫婦の、息子が生まれてから今日までの子育て時間を忘れないように。SNS初心者ですが、NOTEで楽しくたくさん綴りたいと思います。

以前のNOTEに『ディズニー英語システム』を始めていた事を書きました。

⭐️あの有名な『🌈ディズニー英語システム』を購入

英語環境は1歳2ヶ月。
全然貯金のない夫婦が、
息子が8ヶ月の時にスクラッチの宝くじ一等50万円当選‼️
当選金50万円を息子の未来に投資。
そこから毎日『英語環境』スタート❗️
この時の英語スタートは、大学受験まで生かされました⭐️
得意なものが一つでもあると、自信に繋がるし、一つ目が英語で良かったです😄
ありがとう‼️ディズニー英語‼️

『🌈ディズニー英語システム』あるある🎵

昔と今は、『英語』に対しての考え方が違います。
『日本語もまだなのに〜!』
『日本語が先でしょ?』
『日本語遅れたらどうするの〜?』
『変な日本語話すようになるよ!』
『ママとパパのどっちか話せるの?』
『家で英語とか話されたらイヤだわ〜!』
『あら、意外と教育熱心なのね!』
『へぇ〜意外とお金持ちなの?』
『ディズニー高いのに教室の方が安いよ!』
『英語出来ても就職先は限られるよ!』
『通訳目指してるの?』
『親が頑張るお教材でしょ?無理ー!』
『毎日やらせるのなんて無理ー!』
『途中でやめられないのに、イイの?』

山ほど言われた事のある、周りからのご意見❗️

以上のご意見を、私に言ったママ友のお子さんで、
英語がペラペラのお子さんは、

・・・・・誰一人としていません‼️

幼少期の英語を否定はするけど、
結局ずーっと『英語』やっていない。
英語教室は通ったけど、
結局続かなかった。
安い英語をやったけど、
結局『ディズニー英語システム』より高いお金を支払っていた!
英語の塾に入ったけど、
結局、子供も親も頑張らないといけなかった。

これもみーんな 、
『🌈ディズニー英語システム』否定した人あるある❗️

子供の成長が嬉しい❗️
子供が喜んでいるのが嬉しい❗️
毎日が楽しい🎵
コレがなかったら、ムダにオモチャが増えていたかも⁉️
発音がキレイ❗️
ビックリするくらい理解している❗️
単語だけじゃなくて、文章で喋れる❗️
集中力が身についたみたい❗️
記憶力もスゴイ❗️
リズム感、音感も身についた❗️
色彩感覚も身についた❗️
歌が上手い❗️
英語の歌も上手い❗️

あ〜数えきれないほど
『🌈ディズニー英語あるある🎵』あります😆

まだまだ英語の子育て記録もネタがいっぱい❤️
でも、今日はこの辺で。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
子育て記録をNOTEに書くのが楽しいです😆
また覗いて下さると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?