マガジンのカバー画像

最近あった出来事、思ったこと

95
昔話でもライターとしての活動でもなく、社会生活をする中で思ったことをまとめました
運営しているクリエイター

#メタバース

大相撲メタバース場所を開催して気づいたこと。続ければメタバースと相撲の楽しさが伝わる。

大相撲メタバース場所を開催して気づいたこと。続ければメタバースと相撲の楽しさが伝わる。

昨日7月15日に「大相撲メタバース場所」を開催しました。

メタバース上でみんなで集まって、大相撲中継を見ながら私とメタバースイベントUracyを主宰されているパパ丸山さんと取組や力士に関する解説をするというものでした。

感想。
これは本当に楽しかったです。

これには幾つか理由があって、まず相撲中継をみんなで観るという行為自体がとてつもなく楽しいんですよ。

一人で見るよりも多くの方で観た方が

もっとみる
メタバースイベント「Uracy」にゲストスピーカーとして参加しました

メタバースイベント「Uracy」にゲストスピーカーとして参加しました

メタバースイベント「uracy」にゲストスピーカーとして参加しました!

実演販売士のまかせんしゃい井上さんと「やってみたいを伝えたい」というテーマで1時間後くらいからセッションしています。

メタバースってこんな感じなんだっていう楽しみ方もあるし、私と井上さんの話を楽しむというのもできるものなので、皆様是非ご覧ください!

また、本日18時からトークライブがあります。
こちらは完売であることを考

もっとみる
メタバースにイマイチピンと来ない理由をClubhouse流行時と比較して考える

メタバースにイマイチピンと来ない理由をClubhouse流行時と比較して考える

メディアの熱量ほどメタバースに興味が沸かない理由メタバースというキーワードが世の中を賑わせている。

メタバースとは何か?ということについて今回は語ろうとは思わないので、一応これについてまとめたサイトは貼り付けておこうと思う。

まぁ要するに実際の世界とは異なるネット上の仮想空間を使って色々と出来るようになるという話で、FacebookがMetaになったり早い人は既にこの波に乗っていたり、恐ろしい

もっとみる