マガジンのカバー画像

マクアケ社員のnote

15
社員がnoteで発信している記事を集めたリンクです
運営しているクリエイター

記事一覧

マクアケの執行役員に就任しました。ご挨拶と今後の意気込みを添えて

2020年4月よりマクアケの執行役員に就任いたしました。 こういった機会をいただけ感謝の気持ちと共により一層頑張らねばと背筋が伸びる思いです。 今回就任の発表をさせていただいた半年に一度の社員総会は、昨今の情勢を鑑みて一部のプレゼンターをのぞいてオンラインでの実施でした。 本当は皆様に直接伝えたかった想いでもあるのですが…且つお世話になっている皆様に直接ご挨拶にも伺いたいのですが…。この情勢でありますので、長くはなりますがnoteで想いを伝えられればと思います。 (お世話に

Makuakeミライマルシェ2021 note編集部のメンバー紹介!

本noteでは、Makuakeミライマルシェ2021 note編集部の メンバー紹介をしていきます! Makuakeミライマルシェ2021 note編集部のずみです! アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を運営する株式会社マクアケが、9/11(土).12(日)の2日間で開催する「Makuakeミライマルシェ2021」。 ■ 「Makuakeミライマルシェ2021」 ご紹介note ■特設サイト 簡単にご説明すると「アタラシイものや体験の応援購

「Makuakeって、なんなん?」という人のために、中小企業の活用方法をまとめてみた

クラウドファンディングという言葉も市民権を得てきた2022年、各社から多くのプロジェクトが立ち上がり、1000万円を超えるプロジェクトも珍しくなくなった。 これらは「クラウドファンディング」や「クラファン」などと称されるが、プロジェクトごとに性質が異なるため、一概に括ることはできない。 そこで今回は、Makuakeについて、他クラウドファンディングサイトと比べた時の性質や、その利用方法について解説させて頂く。 Makuakeについて寄付や投資ではない まず始めに、Maku

Makuake Android版アプリをリリースしました!

この記事は2019年12月16日に公開された情報です。 (Makuake blogをnoteにお引越ししました)  いつも「Makuake」をご利用いただき、ありがとうございます。 Makuakeは、12月16日(月)に Makuake Android版アプリ を正式リリースいたしました! これまで「Androidもアプリをつくってほしい」という要望を多くのサポーターからいただいており、Web版やiOS アプリの改善を続けながら開発体制を整えてまいりました。 「気に入った

【新機能】あなたの拡散力で支援できる「シェア支援」機能を開始しました!

この記事は2019年8月26日に公開された情報です。 (Makuake blogをnoteにお引越ししました)  いつも「Makuake」をご覧いただき、ありがとうございます。 この度「Makuake」では、ユーザーによる「シェア支援」📣機能の提供を開始しました! 「シェア支援」とは、従来の資金による支援だけではなく、更にSNSなどの拡散によってプロジェクト実行者を支援・応援できる機能です。 そのプロジェクトを応援したいという支援者の気持ちを、プロジェクトページのシ

マクアケがカンブリア宮殿にご紹介されました!

こんにちは!マクアケnote編集部です。本日(2021/01/28)放送されましたカンブリア宮殿にて弊社マクアケをご紹介頂きました! お見逃しの方はこちら、テレビ東京ビジネスオンデマンド(BOD)にてご覧いただけます! URLはこちら⇒https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/vod/post_219194/ 応援購入サイトMakuakeとはMakuakeは、まだ世の中にないものやストーリーあふれるチャレンジが集まる「アタラシイものや体験の

マクアケTVCM制作秘話:応援購入体験を15秒で伝えるために。

こんにちは、マクアケnote編集部です。Makuakeでは、2020年9月14日~30日の約2週間にわたり、関東地域および関西地域にてTVCMを放映いたしました。原田泰造さんが演じる夫と、板谷由夏さんが演じる妻の夫婦が、Makuakeでの応援購入によって心が豊かになる=“マクアケてる”様子をコミカルに伝えるというCMです。 今回は、社内でも中心となって携わったプロジェクトチームに、どんな意図でこのCMを作ったのか、こだわりポイントや苦労した点など裏話もお聞きしてきました!

【イベントレポート】Makuake Award2020

こんにちは!マクアケnote編集部です。去る2020年8月7日(金)、セルリアンタワー東急ホテルにてMakuake Award2020を開催いたしました。今回初の試みとなるオンライン生配信を実施し、延べ3500名もの視聴者が見守る中、「Makuake Of The Year 2020」をはじめ各賞の発表と表彰を行いました。 Makuake Awardとは? Makuake Awardは、Makuakeを通じて日々挑戦を続けられている実行者の方々を讃え、またMakuakeを支

Makuake実行者工場見学:サンハヤト株式会社にお邪魔してきました!

Makuakeでは日々様々なプロジェクトが掲載されています。そしてそのプロジェクトを実施している方々を「実行者」と呼んでいます。モノづくりをされている実行者さんも多く、これまでも4,000件以上(2020年6月末)ものプロダクトを掲載してきました。 マクアケでは、そんな実行者さんのモノづくりの現場に実際にお邪魔させていただき、見学したりお話を伺ったりするMakuake Open Factory Tourを行っています。 今回は、ユニバーサル基板や接点復活剤など、エレクトロ

Makuake実行者工場見学:Studio Y Creationさんにお邪魔してきました!

Makuakeでは日々様々なプロジェクトが掲載されています。そしてそのプロジェクトを実施している方々を「実行者」と呼んでいます。様々な産業で活用されているなかでも、モノづくりをされている実行者さんも多く、これまでも3,000件以上(2020年3月末)ものプロダクトを掲載してきました。 マクアケでは、そんな実行者さんのモノづくりの現場に実際にお邪魔させていただき、見学したりお話を伺ったりするMakuake Open Factory Tourを行っています。 今回は、革小物を

会社設立7周年記念日に離れているのにむしろ繋がり強まった24時間

5月1日は株式会社マクアケの会社の創立記念日でした。 メンバー全員、とにかく怒涛のごとく4月が過ぎ、気がつけば5月1日を迎えていました。 在宅での仕事が続く中で、おそらくメンバー同士が普通を大幅に上回る仲の良さが文化の一つになっているマクアケ社にとって、中々リアルに顔を合わせる機会がほぼ無くなってしまっているこの期間は、そういった意味でもストレスフルな状況でもあると思っています。 そんな中で、あっというまに7年過ぎたわけですが、この7年間は色々なことがありました、、、的

Makuake Standardを作りました

ちょうど一年前くらいに、マクアケ社のVisionをあらためて言語化し、 自分たちの目指す先の羅針盤として掲げました。 「生まれるべきものが生まれ、広がるべきものが広がり、残るべきものが残る世界の実現」 これが我々が目指すVisionです。 ちょうどその時は上場の準備をしており、そこからの事業の拡大やそれに伴う組織の拡大において、絶妙なタイミングでのVisionの言語化だったと思います。 元々、かなりVisionドリブンな会社気質はありましたが、あらたに言語化をしたこ

企業の中から新商品や新規事業を生み出すための好循環サイクルを設計する

初めまして、Makuake Incubation Studio(MIS)の事業責任者の木内と申します。本日からnoteにて様々な発信をしていければと思っています。 Makuake Incubation Studio(MIS)とは? Makuake Incubation Studio(MIS)は、Makuakeを出口に、企業の中にある研究開発技術や企画を製品やサービスに仕立て、事業として生み出すことで、新規事業開発と実践による人材育成を同時にサポートする取り組みです。 研究

Makuake実行者工場見学:AUTOLAB株式会社さんにお邪魔してきました!

Makuakeでは日々様々なプロジェクトが掲載されています。そしてそのプロジェクトを実施している方々を「実行者」と呼んでいます。なかでも、モノづくりをされている実行者さんが多く、これまでも3,000件以上(2019年12月末)ものプロダクトを掲載してきました。 マクアケでは、そんな実行者さんのモノづくりの現場に実際にお邪魔させていただき、見学したりお話を伺ったりするMakuake Open Factory Tourを行っています。 今回は、AUTOLAB株式会社様の工場見