見出し画像

文字のラジオ20201128 最初に弾けるようになったのはJesus GLITCH COFFEEエル・パライソ・コロンビアWアナエロビックを飲みながら

あ、どうもこんにちは。文字のラジオです。

コーヒー屋のおっさんが営業中にコーヒー飲みながらだらだら喋るっていうしょうもないやつなんですけども。

今回はですね、リーダー(リスナー)さんから質問を募集しまして、それに答えて行くっていう流れで行こうと思いまして、先週末にインスタグラムのストーリーで募集したところちゃんと質問をいただけまして。本当にありがたいです。

これからも随時質問コーナーは設けていきますのでコーヒーのことからプロレス、相撲、村上春樹、お笑い、ラジオのことなどなんでも結構ですのでご質問ください。基本的には何でもお答えするつもりです。

さあまずは今日飲んでるコーヒーなんですけど、ついに来ました。GLITCHさんです。僕が心の中で勝手に師と仰いでいるGLITCHさんのエル・パライソのアナエロビック。

つい先日まで我がコルシカ珈琲でお取り扱ってきたやべーやつなんですけど、GLITCHのバリスタさんからいただきまして。ちびちび飲んでたんですけどぼちぼち無くなりそうですね。名残惜しいです。

やっぱりすごいですね。パライソのストロベリーや金木犀みたいな香りが鮮烈でめちゃめちゃクリーンカップですし、酸がきれいです。僕の焙煎はもう少し甘みの方に傾くのであーなるほどなあっていう感じです。勉強になります。

今週は話すことが結構あってですね。

まずは相撲。僕が応援していた照ノ富士を破って貴景勝が優勝しました。場所の序盤で休場者が続出して僕も苦言を呈していたんですけど、ひとり残った大関と元大関が二人でしっかり場所を引っ張ってくれましたね。本当に立派でした。

貴景勝は大関上がるまでは取り口も含めてあんまり応援できないなあって思ってたんですけど最近は相撲にケレン味もなくなってきましたし大関らしい堂々とした突き押しが身についてきたように思います。来場所は綱取り。横綱の枠もひとつ空きそうな気配もありますし期待していいんじゃないでしょうか。

あとは照ノ富士の大関取りですね。来年中にはなんとか大関に返り咲いてほしいですね。怪我と糖尿病に苦しんで序二段まで下がってからの快進撃ですからね。こちらも応援しましょう。

で、あとはM1グランプリの準決勝の話題。

僕がいつもラジオを聞いてる三四郎は準々決勝で敗退してしまいました。まあ謎の歌ネタを披露してましたから賭けだったのかなとも思いますけど。

今日ワイルドカードが発表されてたのを見たんですけどラランドが復活したんですね。知名度も抜群ですし勢いもあるのでこのまま決勝まで食い込んできそうですね。準々決勝のネタだいたい見たんですけどシンクロニシティとかすごい笑いました。来年に期待です。

ということで決勝のメンバーの予想としては、オズワルド、学天即、からし蓮根、見取り図、ラランド、金属バット、ニッポンの社長、ロングコートダディ、マヂカルラブリーで、敗者復活でニューヨークということにしておきましょう。だいぶ希望も入ってますけどね(笑)

さあということで質問に答えていきたいと思います。

Q.noteいつも見てます!冒頭の文章がひ○ゆきさんっぽいのは僕の勘違いでしょうか?

A. ありがとうございます。いつも見てます!って言われると本当にラジオやってる感出てテンション上がりますね(笑)質問の回答としては勘違いじゃないです(笑)最近2ちゃんねる創始者のひろゆきこと西村博之さんのYoutubeの配信動画を見るのが日課になってまして、彼の飄々と論理的にすらすら喋っているのに憧れて、どうせバレないだろうと思って冒頭で喋る部分を大胆に拝借しています(笑)この質問コーナーやろうと思ったのも彼の動画でスーパーチャットにバンバン答えていくのを見て自分もやりたいなあって思ったのがきっかけだったりします、はい。

Q. いま、旅行で行きたい場所は?

A. いま旅行には行きたくないです、コロナ禍なので(笑)感染したら何言われるかわかんないですからね。個人的にはコロナは全然気にしてないんですけどお店を休まないといけなくなったり風評被害みたいなのを考えると今は我慢しようって感じですかね。もう少し収まったら行きたいのは名古屋ですね。基本的に僕が行きたいのってコーヒー屋さん基準になるんですけど名古屋にはTRUNKさんやQOLさん、あとGLITCHさんも名古屋にお店出してますし、最近気になってるのがパーラーimomさんっていう喫茶店スタイルのお店もあって。食べ物も味噌カツと手羽先が大好物なのでいいですよね。去年名古屋に行ったときはとんかつ屋さんに入ったのに味噌カツがなかったっていう謎エピソードがあるので今度いけたら迷わず矢場とんに行こうと決めてます。

Q. ヨシムラさんの好きな色は?

A. うーん、ネイビーとか好きですかね。今も着てますけど。若い頃は黒が好きでしたね。今も好きですけど中学生の頃にLUNA SEAのコピーバンドやってたりしたんで全身黒服とかよくやってましたね。高校に入ったらバンドが自然消滅しちゃいましたけど(笑)いまはなんかわからないけどとりあえずってときは黒を避けるようにしてネイビーを選ぶようになったんですよね。理由は全く謎です。

Q. コーヒーのお供には何がいい?

A. 和菓子とかいいですよね。あんまり甘さが主張してこないし裏ごししたあんこの質感が生クリームと違ってコーヒーと絡み合う感じとかすごく好きですね。ただお店で使うとなるとなかなか扱いが難しいので趣味程度にっていう感じですかね、はい。

Q.  秋の味覚と言えば何食べる?

A. 秋の味覚。難しいですね。月見バーガーとかですかね(笑)あのー、僕フルーツアレルギー持ってて柑橘とぶどう系のフルーツ以外ほとんど食べられないですよ。もともとフルーツ大好きで二十五歳ぐらいのときに突然発症したんですけど。だから本当は秋はびわとか柿とか梨とか好きなフルーツが食べたいんですけど食べると息ができなくなっちゃうので基本的に我慢しないといけないので秋は個人的に苦しい季節です(笑)

Q. 全く新しいことを始めるとしたら何をしたいですか?

A. これは新しい事業っていうことですかね。全く新しい、ってことはコーヒーは使わないってことだろうから何ですかね。飲食でもいいならクラフトビールの醸造か、ビアバー。飲食なしなら本物のラジオのパーソナリティーやりたいです。

とまあ今週はこのぐらいなんですけども。

最後の質問の新しいことっていうので言うと全く新しいわけではないけどいま2階の計画がいよいよ煮詰まってきまして。あとは工事してクラウドファンディング立ち上げてっていう段階なんですけど。そこでできたら喫茶店みたいな使い方のスペースを作ってサンドイッチをつまみにクラフトビール飲んでっていう形に持っていくっていう野望があるのでそれが終わるまではまだ何も考えられないですよね(笑)

というわけで質問ありがとうございました。また募集しますのでどしどしご応募ください。どしどしって古いですね

ではまた来週。お相手はコルシカ珈琲のヨシムラマコトがお送りいたしました。さようなら。

最後まで読んでいただきありがとうございます。よろしければスキ&サポートお願いします!いただいたサポートは活動費、運営費に役立てます。