見出し画像

経験、知識、思考

おはようございます。
クリスマス寒波とやらが来ているとのこと。
雪の降る地域の方は移動など気を付けて。

朝起きてnoteを見て驚いた。
昨日の自己紹介がたくさん「スキ」されている。
自分で読み返してみて、とんでもない自己紹介だなと思った。
あれを読んで僕という人間をどこまで知ることができるのか。
恐ろしく頭の中がごちゃごちゃしてる人間だということは、少なくともわかったかもしれない。

人間を形成するものは、その人間がそれまでに経験してきたものだと言う。
たまに、どれだけの経験を積めばこのような人になれるのだろう、と興味を惹かれる人がいる。
人間としての懐の深さ、知識や見分の豊かさ、思考や理論の整然とした様など。
自分もかくありたいと思わされる。
いろんなことを経験し、その中から学ぶ姿勢、それを誰かに伝える心、そういうものが必要なのかもしれない。

僕はよく、こんな風に取り留めもないことを考える。
手帳にもノートにも書く必要のないくらいどうしようもないことを考えることもある。
このnoteはその手帳でありノートであると、そう考えて書き綴る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?