マガジンのカバー画像

コラム集2

171
コラム徒然
運営しているクリエイター

#あいちトリエンナーレ

表現の不自由展主催者たちへ

高村光太郎の智恵子の半生に「美に関する製作は公式の理念や、壮大な民族意識というようなものだけでは決して生れない。そういうものは或は製作の主題となり、或はその動機となることはあっても、その製作が心の底から生れ出て、生きた血を持つに至るには、必ずそこに大きな愛のやりとりがいる。」という一節がある。
よく考えて覚悟をして展覧会を開き、くだらない誹謗中傷や暴力に屈するくらいなら展覧会など開いたりせんでもい

もっとみる

あいちトリエンナーレとプロパガンダ

#あいちトリエンナーレ の開催を抗議で止めさせるというのはさすがに表現の自由をなんと考えるだったがよく聞いたら少女像だけでなく昭和天皇の肖像の表現のされ方に不都合があったり、米国国旗を焼いたりしたそうで、そういうの悪いけど表現の自由ではないです。文化庁がお金出さないって言うはず。日本は立憲君主国です。国民の統合の象徴に敬意を持たず表現することに抵抗されるのは当たり前です。
そもそも文化庁のような官

もっとみる