マガジンのカバー画像

コラム集2

171
コラム徒然
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

文化の個人差

上馬キリスト教会がツイッター伝道を展開して、今年のクリスマスは日本の各地の教会には例年より多くの人が訪れたという。
キリスト教やキリスト教会というものに私は一言で言い表しにくい複雑な感情を持っている。
そもそも人生を生きていくときの理不尽からキリスト教会の門を叩き、求道者という人間に宗教というものは好意的であるので、来るもの拒まず去るもの追わずのキリスト教会は一時の私が通う場所であった。
キリスト

もっとみる

歴史考証

田村亮子(当時旧姓)がバルセロナ五輪で銀メダルが1992年。浦沢直樹のYAWARA!の初出が1986年。
たしかYAWARA!では祖父にソウル五輪に出て金メダルを取れと柔は強要されて反発するというところから話始まったよね…。田村亮子より前やん。
ソウル五輪は1988年。
田村亮子は出てきたときにYAWARA!の猪熊柔みたいってんでヤワラちゃんてあだ名ついたんやん。
確か試合の時に猪熊柔は髪を一房

もっとみる

隆という旧字体

隆←隆の旧字体である。
隆の字を人名に使っている人が現実に存在している。
Twitterやgoogle検索では隆と入力しても隆に変換しなおしてしまう。
繁体字入力では表示されるという。

学術書と小説の差異

文才というものは既にあるものを面白い形に表現できることもそう呼ぶんだよ。
アンモナイトの絵を表現すること自体をだれがやっても剽窃などと呼ばれるときはすでにあるアンモナイトを絵で表現した作品を勝手にすべて真似して自作として発表したとき。文章の剽窃は客観的事実をそのまんま書いたときはそうは言わぬ。
wikipediaの記述の客観的妥当性の検証というものが基本的にあるので、客観的事実であると他でも確認さ

もっとみる