見出し画像

動くことで見えてくること

ふくしとぼうさい日記734日目。
日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。

今日は朝から晩まで、地域活動の一日でした。

朝一番は、逗子市桜山5丁目福祉会館前で行っている、番合谷戸おらほのラジオ体操。

記録的大寒波で天気が心配といわれていましたが、晴天となり、いつもとかわらず実施しました。
きんと冷えた朝で、いくら体を動かしてもあたたかくなりませんでしたが、今日も皆さんお元気で、笑顔で一日のはじまりとなりました。

9時半からは、逗子市池子の東逗子第一団地で行っている、買い物サロンちょこっと朝市の実施を、所属しているチームまごの手で行ってきました。

昭和40年代に建てられたエレベーターのない4回建ての集合住宅で、高齢の方がおおく、近くにあったお店がなくなってしまい、買い物に不便との声をいただいて、隔月で買い物サロンをテスト実施しています。


今日もたくさんの方がご来場いただきました。
普段サロン活動をしていますが、サロンには来られない方もたくさん来られ、コミュニケーションが取れるのもよい効果です。
とても助かる!とのお声をいただき、それだけでとても嬉しくなりました。
他の地域で買い物が不便な場所がまだたくさんあります。
同じように対応ができないか、活動をしながら皆さんと話をしていました。

午後からは、ずし子ども0円食堂のお弁当大作戦のお手伝い。
今日は、池子小学校でのお弁当配布で、64食のお弁当づくりでした。

今月3回目のお弁当づくりで、メンバーの手ぎわがすごく、あっという間にお弁当が作られていきました。

作っている中で、学校教育の話になり、学校での教員不足について知っていたよりも大変な状況があることを知りました。

その合間で中抜けさせていただき、同じ建物で行われていた、ひきこもりの心を理解する講演会に参加してきました。

お仲間の新舛秀浩くんによる講演を聞き、会場との意見交換の1時間でした。

ひきこもりに対する社会の意識の変革、また支援ではない自然な居場所の大切さについて、学ばせていただきました。
もっと多くの方にこの話を聞いていただきたいと感じます。

夜は、ずし30’sプロジェクトによる、夜回りラン&ウォークを実施してきました。

今日は、湘南七福神のうち、逗子にある四福神をまわりながらの、夜のパトロールでした。

ほとんどウォークちょこっとランで、とても寒かったですが、計3.5kmまわってきました。

動くことで、色々な方と話をし、色々な視点から、街を見ることができますね。
今日だけでも、また調べる必要がある、考える必要があることが、数点出てきました。

日々動くことを大切にしながら、課題解決のチャレンジを引き続きしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?