マガジンのカバー画像

増量期に見る記事

3
運営しているクリエイター

記事一覧

減量明けのトレーニングが辛い理由

減量明けのトレーニングが辛い理由

おはようございます!

最近のタナヒロは、前回記事で書いたように毎日のトレーニングが地獄です。

ただ、12月の間は、リハビリ期間として、
減量時と同じメニュー、ボリュームだったのですが、
"大会後はなぜか逆にバテやすく、
更に筋肉痛が辛いんだよね"
って思う方多く無い??

実は、それって理由あるのよ。
理由がわかれば、対処方法も分かるからぜひ読んでね!

2022増量計画

2022増量計画

おはようございます!
また新年あけましておめでとうどざいます。

年末年始の食っては寝ての繰り返し、また実家や親戚周りでお菓子を与えられ続けて、
体重は3kg増加、見かけもぼてっとしたタナヒロです。

昨日より、食事内容は減量食と変わらずで、炭水化物量だけ増量モードで生活しています。

と12月の大会後のリハビリ期間が終わったので、今月よりバルクアップ開始です。

【増量に用いる筋トレ理論】①細胞

もっとみる