新チャレンジ 〜3月初めまで

先週からあることを始めました。それは・・・

平日1日、1ポテトチップスを食べる

ずっとダイエットと体脂肪率減少を目的にしてきたわけですが、そもそもポテトチップス食べるとどんな変化が現れるの?って話しです。

以下、今回の取り組みの内容です。

1 食べるのは「ポテトチップス クリスプ」

これです。一本あたり256kcal、脂質13.4gです。
うすしお以外にはコンソメパンチとブラックペッパーがありますが、カロリーも脂質も誤差レベルで低いだけです。

2 食べる時間帯は自由
リーンゲインズダイエット継続中なので、午後に固定です。

3 ポテトチップスを食べること以外は普通の生活
そもそも普通の生活ではないですが、平日はリーンゲインズダイエット、昼ごはんはHuel、夜ご飯は通常どおり、トレーニング量も変化させないで様子を見ます。
休日はチートデイなので普通に食事もおやつも食べます。なのでポテトチップスはお休みです。

4 計量は週一回

毎週土曜日の朝にInbodyを使用して計量します。
ただし、最終計測だけは出張が入ってしまって計量できないのでその前日とする。

こちらがチャレンジ前の数字

そしてこちらが1週目の数字(ポテトチップス5本後)。

ほぼほぼ誤差レベルで増えています。
このままの感じで行くと毎日ポテトチップス クリスプを一本食べても健康に影響はない、という結果を叩き出すことになりそうです。

このチャレンジ、ポテトチップスだけで二千円ぐらい掛かる見込みです。ポテトチップスが悪影響でないことを証明するのでカルビーさんが協力してくれないかなぁ・・・

現物支給の応援をお待ちしております!
次回計量を楽しみにお待ちください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?