見出し画像

地図で巡る世界のラジオ局〜Radio Garden

こんにちは、makoto です

おうち時間が多くなり、FMラジオやインターネットラジオをつけっ放しで色んな音楽に触れることがこれまで以上に増えました。

Radio Gardenというサービスをご存知ですか?
古くはデヴィッド・ボウイやトーキング・ヘッズ、U2をプロデュースした自称ノン・ミュージシャンのブライアン・イーノが紹介して一躍有名になったサービスです。
(ブライアン・イーノという人は本当に多才な人だったようで、Windows95の起動音を作曲したことや、アンビエント・ミュージックをポピュラーにした方としても有名です。


Radio Gardenはブラウザから以下のサイトにアクセスすると地球儀に世界中のラジオ局がマッピングされて表示されています。
http://radio.garden/

あとは、地図上から好きな国や都市を選ぶとそのエリアにあるラジオ局が選択されてストリーミングされます。
気に入ったラジオ局があるとハートマークでお気に入りに登録しておくと、いつでもワンクリックでアクセスすることが出来ます。

見出し画像のエリアでは、フィリピンのラジオ局がストリームされています

インターフェースが世界地図なので、直感的に好きな場所を選んで色んな国のラジオ局巡りをすることが出来ます。本当に楽しいので、気がつくと1時間くらい平気で過ぎてしまいます。

Radio Gardenで色んな国のラジオ局巡りをしていると気づきも多くて、普段、ヒットチャートの曲を聴いていると世界はヒップホップが凌駕してしまったと思いきや、まだまだ世界中のローカル局では日本人好みの泣きのメロディがまだ多く存在していることが分かりますし、その反面、どんな辺境な地(あくまで日本から見た時です。ごめんなさい)でも、ローカル色の全くないグローバル化された音楽が流れていたりもします。

東南アジアのラジオ局をザッピングしていると、もろ昭和歌謡みたいな曲が流れてきたり、太平洋戦争前後の影響?とか考え込まされたり。
ラテン系は南アメリカもスペイン・ポルトガルも似ているな、とか。
エトセトラ

先日は、高校生の次男と国当てゲームをして遊んでいました。
片方がある国を決めてその国のラジオ局を次々とストリームして、もう片方がどこの国なのかを当てるというシンプルなものです。
これがなかなか難しくてハマります。
いかにもグローバルヒットみたいな選曲をしているラジオ局だとほぼ当たらないので、何これ?珍しい?というラジオ局を探すと楽しいです。
アイルランドとかいかにもアイリッシュという感じの局があったり。

AndroidやiOSアプリもありますので、是非世界のラジオ局巡りを楽しんでみてください!

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?