見出し画像

登山用腕時計

スマートウォッチが世の中に出まわり始めたころ、

「腕時計に時刻と日付以外の情報が表示されるのって、どんな感じなんだろう。」

と思っていました。


「でも、スマートウォッチって、こまめに充電しなければならないようだし、まだ、買って使うのは、早いかな。」

と思っていました。


そんな時、家電量販店の腕時計売り場で、

「登山用腕時計」

というものを見つけました。


海に潜る人が使う

「ダイバーズウォッチ」

は知っていましたが、

「登山用腕時計」

というのは、初めて知りました。


なんだかおもしろそうなので、買って、使ってみることにしました。

私は、登山は、ほとんどしませんが・・・。


その時買ったのは、セイコーの

「プロスペックス アルピニスト」

という腕時計でした。


今は、同じくセイコーの

「プロスペックス ランドトレーサー」

という腕時計を使っています。


普段、よく使うのは、「温度計」の機能です。

手首にはめているので、「気温」ならぬ「手首温度」が計れます。

暑い日や寒い日にどれくらい暑いか、どれくらい寒いかがわかります。

熱中症の防止に役立ちます。


参考:


「高度計」の機能も、便利です。

以前、ビルの26階で働いていたことがありました。

26階で、「ランドトレーサー」の高度計を見てみたら、地上から100 mの高さでした。

「そんなに高いところで仕事しているんだ。」

とびっくりしました。



それから、「方位磁石」の機能も便利です。

例えば、日本橋の辺りは、地図を見ていても、目的地にどうやって行けばいいのか、とてもわかりにくいです。

でも、スマートフォンの地図を見ながら、「ランドトレーサー」の方位磁石の表示で方角を確かめると、

「ああ、あっちが北で、あそこに○○ビルがある。だから、ああ行けば、日本橋駅だな。」

とわかります。

日本橋で仕事をしていた時、助かりました。


方向音痴の人は、便利だと思います。


それから、スマートフォンと時刻の同期をさせることができます。

いつも、正確な時刻を表示してくれて、うれしいです。


登山用腕時計、私のとメーカーは違いますが、NHK「ブラタモリ」で、タモリも使っていました。


登山用腕時計、登山中でなくても、街中(まちなか)で使っても、便利です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?