見出し画像

【UE4】UE4って何?UE4が使われているゲーム一覧

こんにちは、結城です!
今回は、UE4が使われている具体的なタイトルについて触れていきたいと思います。ゲーム開発に興味のある方や、Unityと迷われている方は是非、参考にしてみてください♪

UE4ってなに?

UE4(UnrealEngine4)とは、ゲーム開発エンジンの一つです。Unityと並び、国内で主流の開発エンジンであり、綺麗な3Dグラフィックの描写に強みを持っています。そのため、近年のハイクオリティなゲームに数多く導入されているだけでなく、映像作品等様々な分野で使われているツールです。つい最近、後続バージョンとなるUE5も発表され、より高グラフィックの主力ツールとなっていくことが注目されています。詳しい内容は過去の記事も参考にしてみてください。

UE4の導入タイトル

UE4は様々なタイトルに導入されていますが、その中でもメジャーなタイトルを一部、紹介していきます。
※画像等は著作権の観点から、使用していません。予めご了承ください。

◆フォートナイト

フォートナイトはUE4の開発元であるEpicGamesが開発しているだけあり、UE4を用いて作られていることで知られています。リアルなハイクオリティを得意としているUE4ですが、アニメ調のタッチも問題なく描写している例の1つと言えます。

◆キングダムハーツⅢ

キングダムハーツシリーズ最新作ではUE4が採用され、得意とするハイクオリティな3D描写が行われています。アクション面でも壁走り等、従来のシリーズにはなかったシステムが取り入れられているので、プランナーが機能を作成しやすいUE4が遊びの検証に一役買ったようです。

◆ファイナルファンタジーⅦリメイク

ファイナルファンタジーⅦリメイクでもUE4が活用され、ハイクオリティな描写に一役買っています。(スクエニタイトルの紹介が続きましたが、スクエニ社の回し者ではありません。笑)

◆OCTOPATH TRAVELLER

スクエニから発売されているオクトパストラベラーでもUE4が採用されています。(再度スクエニタイトルになりますが、本当に回し者ではありません!笑)
オクトパストラベラーでは、3Dに強いUE4を2D描写で使っているのが特徴です。この事例は特にUE4界隈に印象強く、CEDECやUE4Fes等の開発者向けイベントでも多くの講演がなされました。

◆PlayerUnknown's Battlegrounds

PUBGとして知られている、PlayerUnknown's BattlegroundsでもUE4が用いられています。100人という大人数でのネットワーク対戦を実現している、興味深い事例となります。

◆ドラゴンボールZ カカロット

バンダイナムコから発売されているドラゴンボールZ カカロットにもUE4が採用されています。ドラゴンボールのゲームでは派手なエフェクトが多く使われますが、本作でも綺麗なエフェクトが数多く使われ、3D描写の得意なUE4の強みを活かしています。また、オープンワールドのゲーム性も綺麗なグラフィックと相性が良く、UE4の強みを存分に活かした作品です。

まとめ

いかがでしょうか?
これらのタイトルを開発したエンジンとして、少しでもUE4に興味が向いてきたら、とても光栄です。
なお、UE4は上記で上げたタイトル以外にも、たくさんのタイトルで採用されています。それらをまとめたWikiもあるので、より詳しく見てみたい方は是非こちらもご覧になってみてください。

もし興味が出てきた方は、以下の過去記事でもUE4の紹介をしているので、拝見頂けると幸いです。
(一番最初に紹介した過去記事と同じものです。)


宜しければ、サポート頂けると幸いです!サポート頂いた資金は、個人開発・勉強費に充てさせて頂きたいと思います。よろしくお願い致します!