見出し画像

『そしたら店長からいきなり』


新しいバイトないかなって思って

ネット徘徊したり

友達に聞いたりしてて


でもなんかどれもピンとこなくて


最寄駅の商店街のカフェで

けっこうおしゃれなとこあって

わたしたまに行くんだけど

そこで募集してるって貼り紙


時給も悪くないし

面接させてくださいって

レジの人に直接言ってみたの


そしたらその人もバイトで

店長がそのとき居ないから

あとで電話してくださいって


家に帰ってしばらくして

電話してみたら

留守電になってて


まだ営業してるはずなんだけど

あぁー忙しすぎるってことかな


でもちょっとわかんないから

もう一回直接行って

申し込んでみようと思って


それで次の日

開店からすぐの時間を狙って

それで店長っぽい人に

話しかけてみたわけ


そしたらバイト歓迎だよって

すぐにでも話聞こうかって

言ってくれたから


そのままよろしくお願いしますって

面接を始めて


まだお店は空いていたから

いちばん奥のテーブルに通されて

履歴書も持ってきてないけど


それで質問をいくつかされて


学生さんなの?

家は近所なの?

接客はやったことある?

週末はシフト入れる?

試験期間はどうする?

お盆とかお正月とかは?


なんていう

まあバイトの面接だなっていう

そんな感じの質問が続いて


それじゃあ即採用なので

いつから来られるかなって

うまいこと話が進んだわけ


わたしも早く働きたいから

さっそく明日からでもって言って


そしたら店長からいきなり

L1NE教えてって言われて


えなんで

この店ってこうなのって

ちょっと困惑したら

店長も察したみたいで


なんかお店の電話

面倒だから止めてるらしくて


どうせお客さんからの電話なんて

営業してるかどうかの確認だけだし

いらないかなって思って

だそうで


それに従業員はぜんぶ

L1NEで繋がってるから

休みの連絡とかもそっちでって


そうなんだー

慣れないけど

そんなもんかなって

店長とL1NE交換したんだけど


店長のアイコン自撮りでキモくて

吐きそうになりながら

その場から逃げ出して


つまりゼロ日バックレね


ちなみに店の電話は

料金払えなくて

止められてるだけって

近所の事情通でお馴染みの

アパートの大家のおばちゃんが

教えてくれた


辞退しといてほんと正解


















この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件