見出し画像

東京ヤクルトスワローズ ドラフト会議を振り返って

投手3名、捕手1名、内野手1名。バランスの取れた指名の印象

推しのヤクルト、指名した選手の一覧を振り返る

結論として、総合的に良かったのではないかと。
80点くらい?(笑)あげすぎ?(笑)

3年秋のリーグ戦では2完封を記録し、最優秀投手選出 専修大・西舘昂汰

ヤクルトは1巡目、國學院大の武内夏暉投手を指名したが、西武、ソフトバンクと3球団の競合の末、西武が交渉権を獲得。

外れ1位として専修大の西舘昂汰投手を単独指名し、交渉権を手にした。

身長188センチ、体重92キロと体格に恵まれた右腕。

最速152キロの直球を軸にスライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップなど多彩な変化球を投げ分ける。

即戦力投手として、来季から先発ローテーションの一角として期待される。

今年のドラフトは一言でいうと、「東都投手豊作の年」

お分かりだろうか。

7球団が1巡目指名で東都リーグに所属する投手を指名した。

元々、西舘投手のことは知っていた。

素質は十分。長身という点から、落差のある変化球も魅力の一つ。

細かな制球力が課題とされているが、まずは一軍で1シーズン投げる体力づくり。

ヤクルトは今年、ケガ人が多くて苦しめられた。
年間を通してケガをしないことがまず大切。

そして、ヤクルトに来てくれてありがとう。

©スポーツニッポン
©スポーツニッポン

ヤクルトは言わずもがな、先発投手の補強が急務。

今年は2桁勝利がライアン小川のみ。

(今年の先発ローテ)
小川泰弘 10勝8敗 防御率3.38

サイスニード 7勝8敗 防御率3.67

小澤怜史 6勝4敗 防御率3.02

ピーターズ 6勝5敗 防御率3.22

吉村貢司郎 4勝2敗 防御率4.33

高橋奎二 4勝9敗 防御率4.60

そう、だからピッチャーは何人いてもいい状態。

武内投手を狙ったのは、おそらくサウスポーの勝ち柱がいないからかと。


奎二、来年は頼んだぞ

巧みな投球術と多彩な変化球を組み合わせる右腕 トヨタ自動車・松本健吾

2位、3位も投手を指名。

2位はトヨタ自動車の松本健吾

高校が東海大菅生ということで、公式戦をやったことがある私はとても親近感がある。(笑)

©週刊ベースボール
©中日新聞

2022年の日本選手権2回戦では自己最速となる152キロをマーク。

鋭く落ちるスプリットも武器で、スプリット以外の変化球も精度が高い。

©️sportiva

菅生時代は3年夏にエースとして甲子園4強入りと大舞台に強い。

現在、ストッパーは田口麗斗が務めているが、大事な8、9回を任せるのもありなのでは。

4年春のリーグ戦で自己最速の149キロをマーク 明治大・石原勇輝

3位は明治大の石原勇輝

キレのある直球と落差の大きなカーブ、チェンジアップで緩急を駆使した投球が武器。

東京六大学リーグでは通算28試合に登板し、3勝1敗、防御率3.17

村田賢一、蒔田稔、石原勇輝の三枚看板の活躍で今春リーグ優勝へ導いた。

田口がストッパーに回り、空いた貴重なサウスポーの一角として期待したい。

強肩強打。3年時には春のセンバツで安打を記録 常葉大菊川・鈴木叶

4位の常葉大菊川・鈴木叶は強肩が売りのキャッチャー。

©️朝日新聞

2年夏の静岡大会で全試合に4番として出場。
攻守の要としてチームを引っ張り、3年時には春のセンバツでもヒットを放った。

©️静岡新聞

ヤクルトの捕手は正捕手の中村悠平に加え

今年94試合に出場した内山壮真

強肩が売りの古賀優大

がいる。

ライバルは多いが、まずは経験を積んで彼らを脅かす存在となってほしい。

広角に打球を放つヒットメーカー BCリーグ新潟・伊藤琉偉

©️日刊スポーツ

5位で指名されたのはBCリーグ・新潟の伊藤琉偉

主なポジションはショートだが、セカンドやサード、外野もできるユーティリティープレイヤー

©️週刊ベースボール

50メートル走のタイムは6秒08
遠投の記録は110メートルで、チームでもトップクラスの肩の強さを誇る。

走攻守での活躍に期待したい。



プロになれるのはほんの一握り。

自分も子供の時にプロ野球選手になりたいと思ったことがあるが、中学高校とやっていくに連れてレベルの高さを痛感。

こうして別の道を歩んだ人はたくさんいるはず。

今日、こうしてプロ野球選手になったのは最後まで諦めず、自分の信念を貫いた人達だ。

まだ、スタートラインに立ったところ。
一人でも多くの選手が活躍することを祈っている。

この記事が参加している募集

スキしてみて

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?