めんどりる

これからの自分を、自分の心を大切にしたい。好きなもの、好きな事を自分の周りいっぱいにし…

めんどりる

これからの自分を、自分の心を大切にしたい。好きなもの、好きな事を自分の周りいっぱいにしたい…そして、過去に囚われず振り回されず自分らしくイキイキ行きていくにはどうしたらいいか本気で考えています。

最近の記事

同じ

すごく嫌だと思って聞いてた 母の口癖とか… やっぱり私も言ってる😱 怖い怖い😱😱 気を付けねば‼️ 人に気持ちを押し付ける所とか 自分の思い通りにいかないと気が済まない所とか 絶対に似たくないけど やっぱり何処か似てる気がする とりあえず人に「なんで❓」と聞くのはやめよう

    • 違い

      ワガママと、自分の意志がない って 相反する様で繋がる気がする…様な気が(笑) 物凄くワガママだなって思える人ほど、意外に自分がどうしたいかが分かってなくて 周りの意見や考えに振り回されてる様な気がするのはなんでだろ? 周りがこうだから、自分もこうする このメーカーの車が乗ってる人が多いから自分も同じにする みんなの話について行きたい みんながそういう格好で来るなら私も合わせる… って、何で?ナンデなの?? いつもワガママ放題で、甘えられる人間には頼りまく

      • 朝から

        思い出した〜 例の、何年も思い出す強烈なヤツ 全然思い出したくないのに思い出すのは、何故? 脳のクセ、なのか 脳の🧠時間軸が無い部分?がそうさせるって それにしても、こんな何年も思い出すもんかね💦 もう関係ないし思い出したくないんですが… まぁ、私にとってはホントに強烈だったので忘れられなくても仕方ないのかしら? でも、心身の、イヤ、脳の健康の為にもキレイサッパリ無くしたい記憶だね ホント強烈で、今までずっと色んな人に恨まれて生きて来たんだろうな〜と 関係

        • 続・母親

          あまりに長くなってしまったので(^◇^;)母親の続きはこちらに分けて そう!そんな感じの母親でした。 母親の口ぐせは「あんたは何でも自分で決めて、好きなようにやって来た!」で「何処の学校へ行くか、何処に就職するか、好きなように決めて好きな様にやって来た!!」です。 自分の道は自分で決めるのが当たり前なのでは?と反論すると「私はそんな風には出来なかった…私の母親(祖母)の言う通りにしてきた」そうです。 だから、自分の子供や孫を自分の思い通りにさせたかったのですかね?ちな

          せっかくなので

          書く事で気持ちの整理がつく事がある、と何かの記事で読んだ事もあり…せっかくこのnoteというツールにも出会ったので、思い出してしまうイヤな事を思い付いた時にここに書く事にしよう。 そんなもの、読む方は迷惑だと思われるかもですが(^◇^;)自分の気持ちが少しでも楽になるなら。あくまでも自分のために…自分がまず楽しく生きてる!幸せだと感じるところからスタートだと思うので。 で、今日思い付いたというか思い出した事は母親の事。 私の母は、最近よくネットでも見かける「支配するタイ

          せっかくなので

          瞑想

          変わりたい!と常々思っているので とりあえず行動してみる 朝、陽の光を浴びて瞑想 たった5分でも、結構長く感じる つい色んな事を考えてしまうけど 頭を空っぽにして…今だけに集中して 無理せず力まず、続けてみま〜す

          忘れたいのに…

          初めてのnote記事がネガティブな感じですが 皆さんは忘れたいのに忘れられない記憶、ありますか? 私はあります。 もう7〜8年前に関わった、強烈な人 誰よりも早く忘れたいのに、勝手に頭に思い浮かんできて…過去を思い出しとても嫌な気持ちになる事があります。 その人には散々振り回されて愚弄され傷付けられもう思い出すのもウンザリなので 記憶から消し去りたいのですが 気が付いたら勝手に思い出してしまっています。 ホントに本当〜に、嫌なんですが!! これから、脳の仕組

          忘れたいのに…