mamayan

娘がバレエ習い始めて9年。親子二人三脚で歩んできた記録。お金、発表会、バレエ用品、コン…

mamayan

娘がバレエ習い始めて9年。親子二人三脚で歩んできた記録。お金、発表会、バレエ用品、コンクールの事を書いて行きたいと思います。

記事一覧

バレエ🩰 習うきっかけと教室選び

娘は年少になる少し前(3歳半)でバレエを習い始めました。 きっかけは、私のミーハーと、ソチオリンピックで見た浅田真央ちゃん。 女の子が産まれたら、女の子らしい習…

mamayan
1年前

自己紹介

はじめまして。 mamayanと言います。 1人娘がバレエを習い始めてから早9年。 楽しく踊るバレエから、今じゃ週4〜6日とバレエを習っています。 バレエは敷居が高い習い事…

mamayan
1年前
11
バレエ🩰 習うきっかけと教室選び

バレエ🩰 習うきっかけと教室選び

娘は年少になる少し前(3歳半)でバレエを習い始めました。

きっかけは、私のミーハーと、ソチオリンピックで見た浅田真央ちゃん。

女の子が産まれたら、女の子らしい習い事をやらせたい!
ピアノ、バレエ、ダンス‥
と色々と考えていました。
その頃の娘は既にスイミングを習っており、3歳からはベビー→初級クラスへと変わったばかり。
もう1つくらい増やしてもいいよな?と思い、思いついたのはピアノかバレエ。

もっとみる

自己紹介

はじめまして。
mamayanと言います。

1人娘がバレエを習い始めてから早9年。
楽しく踊るバレエから、今じゃ週4〜6日とバレエを習っています。

バレエは敷居が高い習い事だよね?
お金はどうしてるの?
うちはバレエて感じじゃないから‥

私はバレエに関しては全くの無知。
先生に聞いても分からない事は自分で沢山調べました。
今でもまだまだ分からない事だらけですが、週1で習い始め、発表会、コンク

もっとみる