見出し画像

なんちゃって10周年

10月!誕生月!ここぞとばかりに以前から気になっていた海産物のクラファンや通販をしまくっています。自分への誕プレって名目で・・・。冷蔵庫&冷凍庫に入るかな・・・。ここはむしろ分散するべきだったんじゃないか。でも絶対フードロスは出さん。

よく「活動をはじめて〇周年ライブ!」「デビュー〇〇周年記念!」ってのを見かけては、そういえば私いつからはじめたとか節目の日ってないなぁって思って、いつから私ここにいるんだろうって感じです。

厳密には、大学生くらいから作詞作曲をはじめて、バンドのサークルイベントでライブハウス貸切るやつでライブハウスを知って、当時mixiで出る場所探したり逆に「出ませんか?」って誘われたりしながらやってきました。一応ライブハウスではじめて歌ったのは22才くらい??

だけどジャンルは違えどそれまでもちょこちょこライブ活動していたので、「じゃあ何月何日に私はシンガーソングライターになります!!!」って節目がなくていつの間にかって感じ。

そんなこんなで時を経て、2012年8月にはじめてのCDを出せることになって、振り返ったらその時から10年経ったのかぁと、自分ではここを一つの区切りにしようかなと思います。自分の音楽が自分の手を離れた年。自分の音楽に継続的な価値が付いた年。なんちゃって10周年。

今までは目の前の人の前でライブして、自主的には音源も残さず発表も特にせず自分の目の届く範囲だったのが、CDという決まった値段の形あるモノを作ったことで、買ってくれた私の曲の入ったCDはどんな部屋かどんな車か、見たこともない場所にいるんだろうな。

「〇〇周年いいなぁ」と思いつつ、たぶん私は節目というのにあまり興味がない人間なんだと思います笑。お祝いをしたりお酒を飲んだり買い物をしたりの理由は欲しいけど笑。なので2012年の8月も特にレコ発企画もせず普通の対バンで(企画の仕方がわからなかったというのもある、ってゆうかそれが大きい)、ぬるっとその日を終えました。

その時は原宿のJETROBOTで、何の因果かその10年(と2か月くらい)後に今度のバースデーライブは高田馬場に移転したJETROBOTでやることになりました。バースデー企画+10周年記念ってことにでもしましょうかね。

ありがたいことにご予約が埋まりつつあります!仮でも大丈夫なので、検討されている方はお早目にご連絡頂ければと思います。このご時世なのでご来場人数の把握にご協力お願い致します。

最後はみんなで演奏するのでこちらもお見逃しなく!配信もあります!

当時はまさかこんなことやってるって考えもしなかったけど、音楽が水産に出会わせてくれて、水産がまた新しい音楽に出会わせてくれています。近いうちにまた楽しみなお知らせができるかと思います。

今日はファーストペンギン!という水産を舞台にしたドラマの初回放送日でした。最近何かと絡んでるながさきさんが監修されたということでめっちゃ楽しみにしてた!

中で「三方よし」という言葉が出てきて、あぁ私がやりたいのはこれだなぁって、音楽活動にも当てはまるなぁってしみじみ思いながら見ていました。

どこかに皺寄せが行くんじゃなくて、自分(演者)とお客様・消費者と、社会の三方全てが利益になる活動がしたい。

利益というとどうしても金銭的なものを思い浮かべるかもしれないけど、まぁ金銭的と言えば金銭的なんだけどその場でのお金だけじゃなくて、将来につながるもの。

えーと例えば私だったら宣伝になるとかたくさんの方に知ってもらえてSNSのフォロワーさんが増えるとか、例えばお客様だったらフリーライブ(チケット代なし)があると日々の楽しみや活力になるとか。

社会だったら、商店街やショッピングモールが盛り上がってお客様が増えると、お店の売り上げが増えるだけじゃなくて、その地域の取り組みがメディアに注目されるとか。あとは自然環境をよくすれば、将来の人たちの利益になる。とかかな。

皺寄せってぴんとこないかもだけど、納得しかねるノルマや参加費を払い続けて活動の継続が難しくなってしまう演者(※決してノルマ制を反対しているわけではないし、納得して活動する演者さんを否定しているのではないです。)。違法な場所(社会)でのライブ活動。施設利用料をペイするための高額なチケット代(お客様負担)。などなど。

こういうのを解決して、どの立場も喜んで前向きに取り組み受け入れられる、かつ継続してゆける構造にしたいなぁって思う。いきなり他の演者さんの考えやお店のシステムや社会の枠組みを変えるのは難しいけど、なるべく心がけて取り組んでゆきたいと思う今日この頃。

万人受けしたいとか嫌われたくないとかではなくて、どんな尖った内容の表現でも「三方よし」をベースにしたい。ってことです。これまでたくさんのご縁で支えられてここまで活動することができたので、これからは次世代や他者に還元するフェーズだとも思う。あ、引退のフラグとかじゃ全くないのでご心配なく!

なんちゃって10周年の抱負をお読み頂きありがとうございました!

以後のスケジュールは下記リンクをご覧ください。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

頂いたサポートは日々の取り組みに大事に充てさせて頂き、皆様に作品や活動で還元できるようにがんばりマス!