見出し画像

教員時代の宝物♡

明日(3月18日)のお昼は、自分はじめLaboのライブです♬

3月は卒業シーズンですよね。

大人にとっても節目になるこの時期。

4月からの新年度に向けて、
「はじめる」より前に「やめる」ことに意識を向けてみませんか?

今月のライブのテーマは「私のやめたこと」。

自分はじめLaboメンバーが、それぞれ勇気を出して「やめたこと」について語ります。

毎回コメント欄には、
「共感します!」
「同じです!」
「勇気もらいました!」

と嬉しい反応をいただいています♡ありがとうございます♡

そして今回、私と早苗ちゃんで話すのはこちら!

お互いの「やめたこと」に共通していたのは、その後に「軸が整った」ということでした!!

どんなことをやめて、どんな軸が整ったのか??

ぜひ明日のライブをお聴きくださいませ♡

アーカイブも残ります。アーカイブ視聴後に感想をくださる方もおられて、とっても嬉しいです!

ライブはこちらから♡

https://www.facebook.com/groups/1042292366342808


今回一緒にライブをする幸せ子育てプランナーの早苗ちゃん。

早苗ちゃんの昨日のブログは、共感しまくりでした!!

早苗ちゃんが書いていたのが・・・

「今の時期にとってもおススメの連絡帳の使い方として、1年の感謝を伝えること。」


昨年度まで小学校教員として働いていた私ですが、保護者からの連絡帳でのメッセージにどれだけ勇気づけられたか・・・♡

毎日の業務を必死にこなす担任にとって、これは最高に嬉しいことなのです!!

普段のお子さんの様子、参観日、運動会、発表会など行事後の嬉しい感想、

そして、

年度末の感謝の言葉・・・♡

実は私、これらのメッセージが嬉しくて嬉しくて、コピーして宝物として今も大切にとっておいています。

異動した後も、落ち込んだ時やつらい時に前任校での保護者からのメッセージを読み返して勇気づけられていました。

「こんなふうに思ってくださる方がひとりでもおられたんだ!私は大丈夫!!」

と自分に言い聞かせることで、次の日に学校へ行き私の前にいる子どもたちの前に笑顔で立つことができました。

教員時代、私に出逢ってくださり、さらに勇気づけメッセージをくださったたくさんの保護者の方々に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

連絡帳でのメッセージは、担任の先生を勇気づけ、その先生とその後に関わるたくさんの子どもたちへの勇気づけにもつながります♡

早苗ちゃんのおすすめの連絡帳の使い方。

私からも心からおすすめします!!

全国に勇気づけられる先生が増え、その先生によって勇気づけられる子どもたちがさらに増えますよ♡♡♡

もちろん私も書きまーす♬

※オマケ
修了式の日はメッセージが集うので、先生にまだ少し余裕がある前日にメッセージを書くという手もあります(笑)。


☆こちらも絶賛募集中!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?