見出し画像

頼れる人は頼ろう✨

我が家は不登校の娘が2人。

長女はトランスジェンダーかもしれない、周りと違う、ということで最近不登校が始まった。

次女は不安症と母子分離不安でもっと前から不登校していて今は週に一回か二回くらい個別の授業をしてもらいに私と一緒に学校に行っている。

そして私は不安神経症で、バスや電車に乗れないしその他諸々無理なものが多い。

極度の不安やストレスを抱えると体調を崩すので注意が必要だけど、自分の限度を知っているからいちお回避はできる人間。

だから今のところちょー普通の人。

ただ最近ちょっと調子崩してて、それは長女が「学校行ってないことじいじとあーちゃん(ばあば)に言わないで!」って言ってたから。

でもそれがようやく解禁されて、体調もだいぶいい👍

水曜の午後から土曜の夜まで遠くに出張に行ってた旦那。

体調不良の中3泊4日旦那が近くにいないのはかなり不安だな、、、と思ってたところで長女から「学校行ってないこと、言っていいよ。」許しが得られたのでほんと助かった😅

水曜と木曜はなんとか乗り切り、寂しくなってきたところで金曜に父と母が遊びに来てくれた😊

しかも泊まりで✨

コロナ禍のせいでずーーーっとできてなかったお泊まり。

娘たちは大喜び💕

美味しい夕飯もご馳走になって大笑いして幸せな時間😊

土曜日、父だけ仕事で早朝に家を出たが、母は残ってくれた✨

「お買い物行こっか✨」

って連れ出してくれて、出先で、

「ご飯も食べてっちゃおう✨」

って誘ってくれた。

不安が強い次女はかなり久々の外食💦

私もちょっと緊張したけどみんなで外食できたー👏

次女やったね💕

その後姉と姪っ子甥っ子が合流して我が家へ。

家で楽しく遊んでこれまた幸せな時間😊

長女がトランスジェンダーかもしれないことはまだ話してないけど、長女も次女も学校に行ってないことに対して誰も特に何も言わない😊

変わらず可愛がってくれて仲良くしてくれる✨

娘たちの楽しそうな顔を見れて幸せだ😊

そして夜に旦那が帰ってきた✨

長いこと家にいなかったけど楽しく乗り切ることができた✨

そして次女が不安だった出来事もいくつかクリアできて最高💮

やっぱね、人を頼ったほうがいいのよ。

素直に話せて、気を使ってないふうに見せてそっと優しくサポートしてくれる家族がほんとにありがたい✨

「寂しいから遊びにきてー!!!」って助けを求めたんだけど大正解だった😊

ありがたやありがたや💕

1人で頑張ろうなんて考えないほうがいいね😊

頼れるものはなんでも頼ろう✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?