見出し画像

グラフィックレコーディングは講座で学ぼう!

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、ネットプリント絵本作家のまき子です。⠀

ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。

🍙

「グラフィックレコーディングに興味があるけど、どうやって勉強すればいいの?」
「グラフィックレコーディングって難しそう」
「そもそもグラフィックレコーディングって何?」

そんなあなたに

✔️グラフィックレコーディングは講座で勉強すると分かりやすい
✔️グラフィックレコーディングは○△□で描ける
✔️グラフィックレコーディングは対話の材料

をお届けします。

1、グラフィックレコーディングは講座で勉強すると分かりやすい

グラフィックレコーディングを学ぶ方法は様々ありますが、

✅グラフィックレコーディングは講座で勉強すると分かりやすい

グラフィックレコーディング=グラレコに関する書籍や動画はたくさん存在しているのですが、グラレコ自体が「ing」で作成するものなので、

・時間制限を体感する
・リアルタイムのフィードバック

を体験できる「講座」の方が分かりやすいです。

わたしも以前は書籍や動画でグラレコの勉強をしていましたが、きちんと時間を計って描くことをしなかったし、完成した画像を見ても「だから何?」で終わってしまって、グラレコの本質を理解できず、楽しさや面白さが分からないままでした。

ですがオンライン講座で勉強したところ、グラレコの本質を体感できて「これはいいものだ」と思えるようになりました。

🍙

2、グラフィックレコーディングは○△□で描ける

とはいえグラフィックレコーディングは絵が上手くないと描けないんでしょ?絵が下手、苦手だと無理なんでしょ?と思う方もいらっしゃるかもしれません。

✅グラフィックレコーディングは○△□で描ける

グラレコは描くスピードが求められますので、物事をシンプルに簡単に描く必要があります。

なので○△□を組み合わせて物事を描きます。

画像1

(わたしが最初に練習したグラレコ。間違ってたり下手ですが、なんとなく伝わりませんか?)

グラレコに上手い・下手はあまり関係ありません。

見た人に何を伝えたいのか伝われば大丈夫です!

🍙

3、グラフィックレコーディングは対話の材料

グラフィックレコーディングの本質が理解できないと、過去のわたしのように「何これ?分かりにくくない?」「図解の方が分かりやすい」と思ってしまうかもしれません。

実際にグラレコを勉強するようになって、わたし自身が一番しっくりきたグラレコの説明をご紹介します。

✅グラレコ=対話の材料

こちらのグラフィックレコーダーさんは続けて

✔️グラレコは描き手の主観で出来ている
✔️だから対話の材料になる

とおっしゃっています。

つまり

✔️グラレコは分かりやすさを全面に出すものでは無い
✔️描き手によって表現される部分が違う
✔️表現された部分・されなかった部分を含めてコミュニケーションのツールとして使用する
✔️だからこそリアルタイムで作成する意味がある

これがグラレコの本質ではないでしょうか。


グラレコがイマイチピンとこない方は、リアルタイムで作成している場を体験してみると、面白さが理解できますよ!


まき子🍙子むすび屋さん(@makicome1986

▼グラレコも描く絵本作家がラジオ毎日配信してます▼




この記事が参加している募集

最近の学び

数多ある文章の海から、 みつけてくれて、ありがとうございます。 現在、不定期更新・お休み中です。 鹿児島から愛を届けています。