見出し画像

毎日noteを辞めることを、やめる

毎日noteを続けようってことですね。

12月上旬、毎日眠くて、書きたいことを書けなくて、ただの日記になってしまうことがもどかしくて。毎日更新を365日続けたら毎日更新にこだわることは辞めよう。と思って投稿したのが、毎日投稿270日目のことだった。

なので、今は330日目くらいだろう。
あと1ヶ月ちょっとで毎日更新365日達成する。

書けない・・と思ってからというものの、あまり内容にこだわらず、更新することにしている。なかなか他の方の投稿も読みにいけなくて、交流もすくなっているのだが、それも気にすることなく、自分のペースを第一優先にした。

結果、noteは毎日続けようという気持ちになっている。

今後、気持ちに変化があるかもしれないが、日々の心の動き、いわゆる日記は私にとってかけがえのないものだからだ。

身近なできごとやものや人を大切にしたい。
そう思うと、何かにサラッとしたためるというのが必要になる。

ブログを書き始めたのは2017年で、当時は別ブログに書いているのだけど、最近見る機会があって思ったこと。

私、ホント幸せになったなぁとしみじみ。

というのが率直な感想だった(笑)
他人事のように振り返って、よく生きてた、いつも一所懸命生きてるんだなと、我ながら感心したのだ。

たった3行しか書かれてない日々は、忙しすぎた仕事や、鬱になりかけの様子が伺えるし、その割に予定を詰め込んで活動して、前に進もうとしている過去の自分に勇気をもらえたのだ。

過去本音で綴ったからこそのリアルな自分。
過去の自分に勇気をもらったので。

noteさんが続いていくことを願いながら、noteというプラットホームを使わせてもらおう。心の変化は前に向いた感じがしている。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,301件

#noteのつづけ方

38,453件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?