見出し画像

3歳児、リベンジ歯医者

お盆休み前。
慌てて予約して駆け込む歯医者!


3歳娘のリベンジ歯医者さん。
数日前から

「ひだり、おくのはが、いたいねん」

「むしばいきんが、はをこわしてるかもしれないから、はいしゃにいく」

と自ら言うので、母ソッコー調べましたよ。



とにかく口コミの良い歯医者さんは予約でいっぱい!初診だと1ヶ月弱待つところもある。唯一「初診でもすぐ受け入れてくれました」という歯医者を見つけてGO。




2ヶ月前の、保育園の歯科検診では虫歯がなかったこと。虫歯よりも、歯ぎしりと、前歯の歯石の方が気になっているのもあり

「歯の治療をしない前提」で探して行ってきました。



結果、虫歯ではなさそう。
自ら歯科に行くと言った娘はおりこうさんに診察台に座り、歯石をとってもらえました。



ただね、終わってもやはり歯が痛いというので、来週は最新機器を置いている、幼児も積極的に受け入れている歯医者に行ってこようと思います。今週の予約はできず来週になったので来週に。



実は、2歳後半にも1度歯医者にチャレンジしたことがあったのだけど、その時は椅子にすら座れなくて、やむなく断念。無理やり連れて行ってもダメなんだと思い知らされた場所。


今回は、本人の「行く意思」があったからなのか、3歳過ぎたからなのかは分かりませんが、随分スムーズに進んで通院。


つい親の考えを押し付けちゃうけれど、本人の「どうしたい」は尊重してあげたいなと、改めて思ったリベンジ歯科でした。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,890件

#子どもの成長記録

31,487件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?