マガジンのカバー画像

日常の暮らしと思考

282
ありふれた日常。その当たり前の日常を過ごせることが幸せでならない。毎日の暮らしの中での気づきや、思考することのまとめ
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

自分が『何者か』は自分で決める

今年に入って変えたことがある。 「何してる方なんですか?」と聞かれた際に「主婦です」と答…

まえまき
1年前
19

知ることがスタート

新しいことを知ると世界が広がる気になる。 今まで認識できなかったことが認識できる。 理解、…

まえまき
1年前
9

体も心もスカスカな日々を支えてくれた、年2回の元気の源

「何が食べたい?」 「何でもいいけど、家で食べたい。」 独身時代、帰省する前の毎度のやり…

まえまき
1年前
19

女神よりは教祖の方がいいとアドバイスくれたわけ

「教祖」でありたい。 そう口にするのが怖くて言えなかった数年。口にしても案外平気だと分か…

まえまき
1年前
10

すべて繋がっていて、すべて良い方向に進んでる

今朝、スタエフを収録していて何を話そうかなと浮かんだのは、自分が大切にしている価値観。 …

まえまき
1年前
14

残念にしちゃった旅行

さくっと週末金沢へ。良いことももちろんありつつ、なんか残念な旅行にしてしまった。 その理…

まえまき
1年前
13

真に健康になるために新たな方程式を採用した(歯について)

腸が9割、血液がすべて、疲れの原因は副腎が9割。と、健康を取り扱った本屋のコーナーには、○がすべて。○が9割といったタイトルが並ぶ。 結局、どれが正しいの? 自分にとっての「すべて」「9割」を探すのも至難の業だ。「9割・すべて」に該当するものががあるのかも定かではない。 とはいえ自分の中ではこれが大事は決まっていた。 舌の位置。 みなさんの舌は、通常どこにあるだろうか。 ブランと下に落ちてる人や、歯に当たってる人が9割程度じゃないか。正しい位置は、上あごにあるスポッ

おじさんのおかげで『健康』への思い込みを変えられた

とある怪しい治療院に通い始めた。 施術は2回だが確信している。 わたし、体めちゃくちゃ良く…

まえまき
1年前
21

365日毎日note、2週目の毎日noteは。

今日が連続note365日目だと思っていたら、昨日配信した際に365日目のバッジをもらった。あっ、…

まえまき
1年前
19

フォローしてる方の表示をお願いいたしまする。

最近、若干note離れしている。 完全に毎日日記を書く場所になっていて。 正直、前ほど色んな…

まえまき
1年前
28

冷蔵庫を占拠する「麹」たち

はい、完全に「麹」にはまっております。 簡単!おいしい!健康的! 三拍子そろっているので…

まえまき
1年前
36

ちょっと遅れた「ひな祭り」

土日は体力がないのでサクッと。気づいたら、3月3日ひな祭りが終わっていた。 ねぇ、早すぎな…

まえまき
1年前
18

あなたの前のスーパーサイヤ人。違う!人間です!

先日コラボした花凛さんと、明日3/2(木)12時から第二弾コラボライブをします。 明日は禅タロ…

まえまき
1年前
11