マガジンのカバー画像

主張爆発系プリンセス・娘っ子の成長記録

113
意志と主張がはっきりしている娘と、育児苦手な母の成長記録。 週末通信と称して更新することが多いです。
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

「ありがとう」の押し付け

完全に反省な件。 今日はプリンセス大好き娘っ子の週末記録。 娘は比較的おしゃべりが得意だ…

まえまき
2週間前
14

子どもの目線のおかげ

得意げな表情と、少し恥ずかしさの入り混じる様子で登園した朝。 登園途中にお友達の名札が落…

まえまき
1か月前
20

悲報&それでも我が子は成長する

先週末土曜、とある遊び場でおでこを切った娘っこ。傷パワーパッドを張り治そうとしたら、傷口…

まえまき
5か月前
8

子どもの『選択力』を奪わない

義父が娘に何か買ってくれるというので、迷わず靴をお願いした。 すぐ悪くなるし、サイズアウ…

まえまき
5か月前
21

変化していたお絵描き

娘とお絵描きをしていたら いつの間にか上達していることを知る。 顔になってるのを初めてみ…

まえまき
7か月前
14

3歳半、たぶんオムツ卒業!

自己主張強めの娘っこは、来月で3歳半。 もうオムツはしないだろう。 2歳半の時、トイトレ用…

まえまき
9か月前
7

素直であること

娘といると、まっすぐな素直さにハッとするし、ウッと詰まるものがある。 自分が素直じゃない証。 何かが反応する。 毎日眠れないのは、娘も私も一緒だけど、娘はあまり弱音をはかない。 私はすぐ吐いちゃう(笑) あー、もうイヤだって。 そしたら娘は 「イヤだって言わないでー!かなしー」と素直に訴えてくる。 「娘ちゃんにイヤだって言ってるわけじゃないよ。」と伝えると 「じゃあ、何がイヤなの?ママのこと大好きだよ」と。 夫、わたし、娘。一番コミュ力あるのは、娘じゃないかと目

子どもに『お仕事ってなに?』と聞かれたら

子どもに『お仕事ってなに?』と聞かれたら、どう答えますか。 夫と娘が会話をしていて 「む…

まえまき
9か月前
15

理不尽女王の要望に応えながら、私の世界を見渡した

連日、娘の不調とともに過ごしている。登園も難しいため24時間体制だ。保育園様があってギリギ…

まえまき
9か月前
19

3歳児、リベンジ歯医者

お盆休み前。 慌てて予約して駆け込む歯医者! 3歳娘のリベンジ歯医者さん。 数日前から 「…

まえまき
10か月前
15

めんどくさ〜。我がふり直そう

3歳の娘っ子ネタです。 おしゃべり大好き、言葉の習得がめちゃくちゃ早い娘。女の子あるあるで…

まえまき
11か月前
13

苦笑いするしかない娘の口癖

久しぶりに娘っ子ネタ。 3歳3ヶ月。 基本的に「私おねえちゃんだから」と言って、おねえちゃ…

まえまき
11か月前
15

君の瞳にママがいる

数年前、弟の娘ちゃん(姪っ子)の写真を良く撮っていた。写真を撮ることも副業の一つにしよう…

まえまき
1年前
15

「ゲンカイ」はまだ知らなくていいよ

3日続けて治療院通いの娘っ子。 娘もつらい、私もつらい。 嫌がる娘と奮闘するので、病院系は体力がそがれる。 行き道は、行きたくないから歩けない。 帰り道は、疲れているから歩けない。 ママも一緒だよ~~~。 と思いながら道端に座り込む娘。 「むすめちゃん、あるけない!!もうゲンカイなの!!」 限界?どこで覚えたんやーと思いながら、オモシロいので抱っこする。 「ゲンカイとか誰に教わったん?」 「ママ!」即答で返ってくる。 確かに。しょっちゅう言ってるわ。 「ママもう疲