見出し画像

驚きのご祝儀事情@沖縄

今日は「沖縄のご祝儀の常識」について書きたいと思います。

昨日お客様からご相談をお受けしました。
「今、結婚式の全体的な予算について彼と話し合っているのですが、彼が言う沖縄のご祝儀額が信じられないので冨名腰さんにご相談しました。」

信じられない・・・
確かに!

沖縄でプランナーをしていると日常的にこのご相談をお受けします。
沖縄は県外からの移住者も多いですし、新郎新婦様のどちらかが県外出身というカップルは本当に多いものです。

では比較してみましょう!

1.沖縄と県外のご祝儀の相場


<一般的な相場>
◎友人・職場 3万円~5万円
◎親族 5万円~10万円
(年齢やお立場によって変動有)

<沖縄の相場>
◎友人・職場 1万円(一律)
 (上司として参加するのであれば3~5万円位。ここはお気持ち次第)
◎親族 3万円~5万円(1万円も多いです)

ナント!
沖縄の場合、友人・職場は一律1万円!!!!

県外では最低が3万円ですのでえらい違いですよね~

もちろん、地域や年齢、職場での関係によってお祝儀の額は変わりますが、親族としての出席でなければ1万円がほとんどです。
離島の一部地域では一律5千円もあるんだとか^^;

では、なぜ1万円なのでしょう??

大きく3つの理由があります

沖縄のご祝儀が1万円の理由
①お料理が円卓盛り
②引出物にかける予算
③結婚式に出席する回数

2.ご祝儀が1万円の理由①【お料理】

①お料理が円卓盛り
そもそもにお料理代だけで1万円超えません?
と思いますよね…

沖縄は「円卓盛り」が一般的です。
学校のテキスト上で言うと、オンテーブルビュッフェ 笑

ビュッフェとは言いますが、自ら席を立ってお料理を取りに行くスタイルではなく、お料理はサービススタッフさんがちゃんと配膳してくれます。

中華料理屋さんに行ったら回転テーブルに乗った大皿料理を皆でシェアして食べますよね?まさにそのスタイルです。

人数分のお料理が盛り付けられた大皿料理をスタッフが回転テーブルの上に置いたら、ゲストが各自取り分けます。

恐らく沖縄の披露宴の9割は円卓盛りです。(どちらかが県外出身の場合はコース料理になることも多いです!)その為、料理単価が安いのです。

あと、ドリンクのバリエーションの違いも大きいかも・・・

沖縄の一般的なホテル・式場で出てくるドリンクと言えば、
ビール、泡盛、ウィスキー、ソフトドリンク(烏龍茶、コーラ、オレンジジュース)
以上です…

ごめんなさい、カクテルもワインも出てきません。ノンアルコールビールもオプションでしか付けることができない沖縄です。(※式場さんによってバリエーションは異なります)

3.理由②【引出物の予算】

<一般的な相場>
◎友人・職場・・・5,000円~8,000円
◎親族・ご来賓・・・8,000円~15,000円

<沖縄の相場>
友人・親族関係なく1,000円~1,500円!!

一般的には引出物は3種類贈りますよね?
引出物+引菓子+縁起物(※現代では縁起物無しの2種類も多くなりました)

沖縄はこの予算なのでもちろん1種類です。以前は食器類が多かったのですが、今はお菓子を贈る方がほとんどです。引出物にかけるご予算もだいぶ違いますね。

4.理由③【結婚式の出席回数】

沖縄は結婚式に招待される回数がとにかく多いです!!
そのため、披露宴のゲスト人数が200~300名が一般的。(人数についての説明を入れるとかなり長くなりそうなのでまた別の機会に・・・)

結婚ラッシュの年代になると年間6~8回はご招待を受けることもあるでしょう。沖縄で人気のある10月、11月のシーズンだと、月に2,3回の出席をすることもあります。
いわゆる寿貧乏状態です 笑

年間数多くの結婚式出席がある沖縄県民。毎回のご祝儀が3万円だと皆出席しなくなっちゃいますよね(^^;

5.ご祝儀額のベースアップを検討したい

いかがですか?
何となくご祝儀1万円の事情、ご理解いただけたのではないでしょうか。

県外のように料理に15,000円、引出物5,000円もかけるとご祝儀1万円では見合わないですよね?

年々、参列者の人数が減少傾向にある沖縄。
新郎新婦様の意識が確実に変わってきています。
(本当に親しい人だけをお招きしたいという気持ちが強くなってきました)

それに伴い、お料理内容やご祝儀額についても少しずつ見直しても良いのかな?と個人的には思っています。

ご祝儀のベースアップができたら新郎新婦おふたりも色々と検討の幅が広がりますし、沖縄のウエディングも新しい楽しみ方できるんじゃないかと☆

新郎新婦様にはこんなに細かいことまではお話しませんが、沖縄の地でウエディングプランナーをするのであれば絶対に知っておいた方が良い沖縄と県外の違い。

画像1

6.「沖縄と県外の違い」はまだまだある


この資料は私が専門学生に教えている「沖縄と県外の違い」
沖縄でウエディングプランナーをしていく上で絶対に必要な知識。教科書は全く教えてくれません。

沖縄のウエディングプランナーさん、アナタは全ての項目違いを述べることができますか?私の授業を受けている学生はパーフェクトに説明できますよ!
ここnoteでも少しずつ解説していきますが、今すぐ聞きたい方はお気兼ねなくメッセージくださいね♪

それでは皆さん素敵な週末をお過ごしください☆

MAKI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?