見出し画像

【美容室サボってない??】TAKUYA(20代/30代/40代)

「コロナ禍だから?テレワークだから?美容室サボってませんか?」


はい。

釣ってます😅コロナで客数も減ってますし、来店周期も伸びてます。なので売上も若干減っております😣


緊急事態宣言も伸びて、夜だけでなく昼も何もかも自粛って百合子さんが声高に言ってますね。。。

そんな中で、表参道という【ザ・都心】にある我がMAKE'Sなので、確実に客足は遠のきますよね。

逆に郊外の美容室は、都心に出ていたお客様が、電車に乗りたくないやら人混みに行きたくないやらで、不謹慎な言葉ですが《コ◯ナバブル》なんてことも言われてますよね。

3月は通常繁忙期で、しかも緊急事態宣言が8日に明けるから、「よし!忙しくなるぞー」って思ってたんですが、まさかの。。。。


そんなコロナ禍で、わざわざ遠くから、時には家族や周りにも反対されながらもわざわざ来てくださるお客様には感謝しかありません。


そんなご時世なので、

「こんな時なんで、次いつ来れるかわからないですもんねー。」

「全然来れる時でいいんで、ご無理なさらずいらしてくださいねー。」

って言ってるスタッフがいました。

こんな状況下で、わざわざ来ていただけるのは感謝でしかありません。

ホントにありがたいし、嬉しいんですけど。。。


語弊はあるかと思いますが言わせていただきます。


「いつ来れるかわからないですもんねー。」

じゃねーーーだろ!!!!!


僕たちはお客様の【綺麗】にするのが仕事です。

【綺麗】を保つのも保たせるのも僕らの仕事です。


髪の【賞美期限】は90日です。

1ヶ月半です。

これは長いですか?短いですか?

もちろんスタイルなどによって変わりますが、基本的に、カットやカラー、パーマもその期間を超えると崩れます。確実な崩れます。

逆を言えば、僕のカットは90日間綺麗でいられます。


もちろん、お客様には寄り添うのは大事です。

遠くからこのコロナ禍で来ていただけるのは感謝でしかありません。


でも、寄り添って、一緒にマイナスなマインドで共感しちゃぜったいダメだと思ってます。

自分のカットやカラーの【賞美期限】をしっかり伝え、その期限が切れる前に来なきゃ!って思わせることが、美容師の仕事だと思います。


こんな世の中ですが、髪の毛を通してハッピーを届けたいです。

「髪を切ってもらって元気になった!」

って思わせられない美容師は美容師じゃないです。



明るく前向きに!

すべては【マインド】‼️



↓インスタやHPやご予約はこちら↓

【スタッフ名】TAKUYA(坂本 拓也)

【店名】MAKE’S 表参道/原宿

【住所】東京都港区北青山3-9-2 B1F

【アクセス】表参道駅A1出口より徒歩3分

【営業時間】
■平日12:00~21:00(カット最終受付19:30)
■土日祝日10:00~19:00(カット最終受付17:30)
※只今時短営業中で、平日は19:00までとなっております。

【定休日】
  火曜日

男女問わず、どんなスタイルにおいても『自然に残る色っぽさ』を大切にしたい。
前髪から始まるショート&ボブの似合わせ物語。
髪は2ヶ月で2~3cm伸びる中で「伸びてもステキ」を意識したスタイル創りをします。
デザイン性よりもアナタの骨格やライフスタイルに合わせた「再現性・扱いやすさ」を届けます。
【表参道/原宿】

#オージュア #小顔 #大人かわいい #前下がりボブ #伸ばしかけ #大人ボブ #センターパート #20代 #30代 #40代 #髪質改善  






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?