見出し画像

何とかならないのか考えてみる①

じみーな内容にもかかわらず、
訪問してくださってる皆様
ありがとうございます。
「意味不明なこと」とか、
「もうちょっと詳しく書いてほしいんだけど」、
「私のところは違うよー」、
なんてことがあったら、遠慮なくコメントくださいませ。

では。
今回は「同じもの」縛りで書いてみたいと思います。


・違う料理なのにわかってもらってない?

たとえば、ですが、
「ほうれん草のお浸し」
「ほうれん草のおかか和え」
「ほうれん草のしらす和え」
「ほうれん草ときつね稲荷の和え物」
「ほうれん草と人参のおひたし」
「ほうれん草ともやしのおひたし」
「ほうれん草の胡麻和え」
「ほうれん草の白和え」
という料理がセレクトできるとします。
(選択肢をちょっと多めにしていますー。)

たぶん、食べてる側は最初の3つは同じ料理だと
思うんじゃないかな。
そして、
人参混ぜようが、もしかしたらもやしを入れたとしても
同じ料理だと感じる人がいてもおかしくない。

油揚げ混ぜると、ちょっと気が付く人が出てくる。
胡麻和えはボーダーかなぁ。
白和えはたぶん、違いがわかってもらえる。
例にあげた8つの選択肢のうち、
5つは同じ料理として認識されてしまう可能性が高いってこと。

つまり、ですね。
毎日ほうれん草をつかった和え物料理をだしていれば、
「今日も青菜の小鉢だわー。ホント毎日だねー。」
と思われてるかも、なんです。
1日2回出してると、「毎回同じようなものばかり」って思われる。

・じゃ、食材を変えたらわかってもらえるのか?

これねー。
「はまりやすい落とし穴」だと私は思っています。

献立チェックとかしてもらうこと、ありますよね。
そのときに、
「食材のバラエティをつけて、飽きない献立にする」
って説を固く信じている人が担当するとヤバイ。

今では笑い話にしてるんですが、
某大病院の献立チェック係の先生の方針。
食材が被るとバラエティに欠ける献立になるので、
使う頻度を決めましょう!
ってことで。
1日1回使ってもいい食材・・・大根、人参、ほうれん草、玉ねぎetc.
2日に1回使ってもいい食材・・・茄子、ピーマン、ブロッコリーetc.
いろんな食材の使用頻度がチェック対象になりました。
長ねぎとか、キャベツ、レタスとかも1日1回だから、めちゃ困った。
(これクリアした当時の私、エライ!!)

ここまで極端なチェックはないとしても、
食材の種類を変えたら献立よくなるってわけではないので、
もっと、違った視点でチェックしてもらいたいものです。
(あ、グチが出てしまった。。)

食材じゃないよ、の例として、
前の段落で使った料理の話を食材バージョンで再現します。
たとえば、
ほうれん草のお浸し、
青梗菜のお浸し、
菜の花のおかか和え、
小松菜のおかか和え、
畑菜と人参のお浸し、
と続いたら、
食べてる人は
ほぼ同じ料理が出てると感じると思われます。

全然バラエティにはならんのです。

じゃ、どこに注目すると違った料理だと思ってもらえるの!?
って話を次回考えてみましょう。
もちろん、結論なんてものはないし、
私なりの試行錯誤に過ぎないわけですが、
がんばって書いてみたいと思います。

☆彡 写真は私がいつもお仕事に使ってたサ店です。
   オールドタウンにあったんですが、
   今はもう閉店しちゃったみたいです。涙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?