
やさしいライターコミュニティ【ライティングアイランド】ついに始動!
ずっとやりたかったことをついに形にしました。この度、やさしいライティングコミュニティ【ライティングアイランド】を始動しました!
このページではライティングアイランドの言い出しっぺであり運営者の1人である私の自己紹介と、ライティングアイランドの詳細をご紹介させていただきます。
※長いので、必要な情報だけ見出しから飛んでもらっても構いません。
ライティングアイランド主宰『佐々木舞』です。

初めまして。フリーランス歴20年、文章力はそこそこなのに売れっ子ライターの佐々木舞です。
私のことを既に知ってくださっている方は、ここは読み飛ばしてもらっても大丈夫です!
長崎県の対馬という離島の、1番下にある小さな小さな村で生まれ育ち、高校卒業を機に母の故郷である福岡県でテレビリポーターの仕事に就きました。10年間働いたのち、思いつきで1人で2年かけて世界一周の旅へ。帰国後は拠点を東京に移し、イベントMCの仕事をしながら充実した毎日を送っていました。
そんな生活が突然の新型コロナウイルス感染症の流行により一変。突然仕事がなくなり、無職になったんです。
当時私は35歳。家族も近くにない、貯金は微々たるもの(数万円レベル)、会社員経験どころかアルバイトもほとんどしたことがない、資格も運転免許ぐらいしか持っていない私は、当然都合よく就職できるはずもなく、本当に生きるか死ぬかの崖っぷちでしたね。
その時に、一か八かで始めたのがライターでした。ライターを選んだ理由は「在宅で出来る」「フリーランスとして働ける」「文章を書くのが好き」の3つです。この選択が私の人生を変えました。
たった3ヶ月でライター1本で生活できる報酬を稼げるようになり、さらにそこから半年後には「日曜日の初耳学」からライターとしてテレビ出演オファーがきたり、受けきれないほど執筆依頼がくるようになりました。
しかし、これは決して偶然やただのラッキーではありません。
コネなし実績なしから爆速で売れっ子ライターになった2つの理由

私がライターの世界でゼロスタートから速攻で売れっ子になった理由は以下です。
①自己PR力に長けていた
たった1人の採用枠に何千人が手を上げるのが当たり前、選ばれなかったら給料が0円という競争が激しい過酷なテレビ業界で10年間生き抜いた私は、「選ばれるスキル」「自分の魅力を最大限に伝える方法」を知っていました。
見た目も中身も平凡な私は、そこにいるだけでみんなが注目するような華がある人、驚くべき才能がある人、容姿に恵まれた人たちに勝つために、それはもう10年間1日も休むことなく考え続けて、悩み続けて、実際に実験を繰り返し、時には悔しさで泣きながら身につけた武器です。この能力は誰にも負けません。
②師匠に恵まれた
ここに関しては本当に運が良かった。たまたま身近に相当高いスキルを持ち、さらに教えるのがものすごく上手な人がいて、師匠になってくれたんです。倍率60倍以上の案件に、ささ〜と片手間で書いたテストライティングでサクッと合格する人で、ディレクターや編集者もしているので、その目線での考え方やアドバイスをもらえて、自分でも信じられない速さで成長しました。
この2つの条件が揃うのかなりまれな事だと思います。だけどこの2つが揃えば誰でも売れっ子になれます。これは私が身をもって証明しました。
実際に私がポートフォリオ作りを手伝ったライターさんは、初心者どころかライター案件を受けたことがない状態でも90%くらいの確率で案件に受かっており、同じく師匠はライター経験どころかブログさえやったことがない超初心者を大手サイトからオファーがくるライターに育て上げました。しかも何人も。
この結果を見て、私以外でもちゃんと結果がついてくることに確信を持てたので、私はこの、売れっ子になるための条件と環境をコミュニティのみんなにシェアします。
私がライティングアイランドを作った理由
簡単にまとめると以下です。
1、楽しい、嬉しい、やりがいだと思うことが変化した
これまではずっと自分で次から次へと仕事を受けることに喜びを感じていましたが、ライティングを教えた人からのハッピーな報告をもらうのはその何倍も嬉しかったんです。
私の、そこそこの文章力でライターとして生き抜く術はライバルたちには絶対に教えないつもりでしたが、今では、この技術で幸せになる人が1人でも増えたら嬉しいと心から思います。そろそろ次のステージに進みたいなと。
2、苦悩するライターがたくさんいることを知った
SNSをきっかけに、「記事がとても上手なのに実力よりはるかに安い仕事を受けている人」「実力があるのに仕事が決まらない人」が驚くほどたくさんいることを知りました。中には、おこがましいですが「私ならこの人を売れっ子にできるのに」と思う人もいっぱい見かけました。
3、本当に孤独だった
ライターは波に乗る前が本当に本当にしんどい。特に初心者だと何をしたら良いのか、何が正しいの分からない。文章にはメンタルが相当影響するので、文章も書けなくなり悪循環に陥ります。だからライターを目指したほとんどの人が挫折しちゃうんですよね。
中には、きっとあと数ヶ月頑張ったらすごいライターになっていた人も当然いると思います。
孤独や答えが出ない疑問、自分で解決できない悩みは諦めるのに十分な理由になります。
ちなみに私は1日14時間くらい独学で勉強していて、何週間もかけて自力で導き出した答えが全くの的外れで時間を無駄にしたことが何度もあり、心がぽきっと折れかけました。
4、初心者ライターたちが搾取されているのをみたくない
特に最初の下積み時代は文字単価も安いし、お金がないもの。そんな中、夢と希望を持ち、なんとか絞り出して入会したスクールで、本1冊買えば学べるような内容に何万何十万円も払わされている人が大勢いる現実に、いてもたってもいられませんでした。
中には無責任に間違った情報を教えるところまでありますよね。もちろんちゃんとしたサロンやコミュニティもあります。
だけどそうじゃない、ライターのことを真剣に考えていない営利目的のみのスクールが特に最近増えたように思います。
5、私がもうこれ以上仕事を受けきれないから、チームを作りたい
ありがたいことに、私へのライティング依頼が来ても私自身がこれ以上受けきれないくらい記事制作スケジュールがいっぱいで、お断りせざるを得ない状況です。なので、私にきた仕事を振れるライターさん、チームとして一緒に動いてくれるライターさんが欲しいのが本音です。
主にこの5つのことを解決するライティングコミュニティを自分で作ろうと思いました。
綺麗事に聞こえるかも知れませんが、私はせっかく夢と希望に胸を膨らませてライターを目指す人たち、そして同じ世界で頑張る同志たちの幸せな姿がみたいです。そしてそれに少しでも私の力が役立てられるのなら、喜んで私の全てのスキルや経験を共有します。
私は本気で、売れっ子ライターをバンバン輩出していくつもりで、その自信もあります。だって、私自身が実験台であり、成功例ですから。
具体的にはどんなコミュニティなの?

ライティングアイランドはコニュニケーションツール『Discord』を使います。運営者は私と私の師匠(KPちゃんといいます)の2人。メンバーには、売れっ子ライターになるためのノウハウや、記事を書くために必要な心構え〜技術を余すことなくお伝えします。
本を読めば書いてあることではなく、私たちの実体験、さまざまなライターの記事を編集してきたからこそ分かる注意点や意識してほしいことなど、私たちにしか発信できない、伝えたいことが山ほどあります。
同じメンバー同士でも、コミュニティに入る動機、ライターという職業に対する熱量や目標の高さはそれぞれ違うと思うので、プランを3つ考えました(後ほど詳しく書きます)。
プランによっては案件もご紹介します。
超大手のものもありますが、私かKPちゃんが編集のお手伝いをするのでご安心を。お給料をもらいながらスキルアップしていってくださいね。
現在、誰もが知る有名雑誌のweb版、大手出版社運営メディア、月間約8,100万PVの日本最大級ライフスタイルサイトなどで、ライティングアイランドメンバーがすでに何人もデビューしています(全て記名記事)。
メンバー内で競争!というより、みんな仲良く楽しく過ごせるコミュニティにします。「ガツガツ営業!」「SNSでフォロワー増やす!」「ガッチガチの営業ページ作る!」「月収100万円!」など、そういうのはしませんし、教えません。
意識高い系ではなく、それぞれがそれぞれのペースで。
ストレスも多い大変な業界だから、せめてライティングアイランドでは南国にいるかのような居心地の良い時間を過ごしてほしいと思っています。
程よくお互い切磋琢磨しながら、時には相談し合ったり、メンバーの嬉しい報告におめでとうと声をかけたり、そんな優しいコミュニティです。
他のコミュニティやスクールとの最大の違い

文章力の向上はもちろんのこと、文章力以外で「売れっ子ライター」になる方法を伝授します。
世の中には、めちゃくちゃ文章が上手い人たちがいて、悔しいけれど凡人では真っ向勝負じゃ勝てません。
それに文章力を磨くのは時間がかかります。文章力のみで勝つのが理想ですしカッコイイですが現実問題、私たちには生活があり、生きるためにはお金がかかるから厳しいですよね。
文章力3のライターが文章力10のつよつよライターにに太刀打ちできる方法や今より単価が高い案件を取る方法はあります。しかもそんなに難しいことではなく、コツを掴めば誰でもできます。
ライターを選ぶときに参考にするのは文章力以外にもたくさんあるのに、みんな真面目に文章力一本で勝負しようとするんですよね。もちろんそれはすごく良いこと。
だけど、短距離走で、運動音痴が足が速い人に真っ向勝負で挑んでも勝てない。靴を変える、良いコースを取るなど作戦を考えないといけません。
ライティングアイランドではその「勝てる作戦」を教えます。
プランについて

ライティングらアイランドには3つのプランがあります。詳しくご紹介しましょう。
ライトプラン(990円/月)
ライター仲間と交流を持ってライター業の効率を上げたい!コミュニティを覗いてみんなのライター事情を知りたい方や、もう基本的なことは学ぶことがないベテランライターさんにおすすめ。
ベーシックプラン(2970円/月)
コミュニティでの交流に加えて、ライターとしてもっとステップアップしたい方。ライターとしての現状になにかしら満足していない方におすすめ。
【15名限定】プレミアムプラン(4950円/月)※残り1枠
佐々木舞のようなライターの枠を超えた活躍を目指したい方。量産型ライターではなく、自分の強みを生かしたライターとしてがんばる気持ちのある方。専用チャンネルが開設されて質問や相談がし放題。売れっ子ライターはこのプランを中心に出てくることになると思います。15名の定員に達してしまったらもう、誰かが抜けるまで募集はかけません。
私たちは1文字1円未満の激安案件は紹介しないので、案件を取れるメンバーはすぐ元が取れるかと思います。
新メンバー募集は月に2回のみ(本日募集日!)
ライティングアイランドのメンバー募集は常時募集ではありません。
基本的に月2回で6月は14日と28日のみ。
この日の21時から翌日午前中の間だけ「メンバーになる」ボタンが出現します。
登録方法
参加するにはディスコードのアカウントが必須なので、事前に登録しておくとスムーズです。(所要時間1分ほど、ディスコード登録自体は無料)。
募集日の21:00頃になると、公式ページ内の登録ボタンが有効になります
↓
プランごとの申請フォームを送信
↓
ライティングアイランドから自動配信メールが届く
※プレミアム会員のみ、運営より手動でメールが送られます。
空き枠がある場合→そのまま次の手順へ
空き枠が無い場合→改めて他のプランへの申込
↓
支払い手続きを行う
↓
Discordに入室
最後に
私はフリーランス歴20年の知識と経験をフルに活用して、ライターを目指すあなたを本気で応援し、サポートするつもりです。どうしたらあなたが売れっ子になれるか、単価を上げられるか、今の悩みが解決するか、もっと楽しく仕事ができるかを、一緒に真剣に考えます。どうぞ、遠慮なく、私たちの全てのノウハウを受け取ってくださいね。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!