見出し画像

夜泣きのこと

長男、うちの兄貴は繊細だ。
今話題の繊細さんだったのではないだろうか。
いや、今だって(成人済み)繊細なんだろうけど。
産まれたての頃、モロー反射(赤ちゃんが手をビクビクッと動かす反応)がすごくて自分の反射行為で目を覚ます。
今ではネットで対応が調べられるが当時はスマホもないし泣いて泣いてちっとも眠らない時は「なんで自分でやって自分で泣くんだ」と落窪んだ目で恨みがましく泣き続けるムスコをみて深夜絶望に沈んでいた。
うつぶせ寝については既に危険性が叫ばれていたけれどモロー反射で起きることがないのでムスコはゆっくり眠れるようだった。唯一2時間(ココ大事)寝てくれる寝方だった。
その代わりに乳幼児突然死症候群が怖くてすぐ起きてしまい私が睡眠不足の地獄から抜け出せることはなかった。
ほんのちょっと「くん」と言っただけで飛び起き「ふぐ」と顔の向きを変えただけで息を確認した。
2時間は早い。しかも完全母乳だったので私しかムスコの命を繋ぐものは居ない。哺乳瓶のチクビが嫌いらしくて舌でべぇと押し返す。私のおっぱい以外を口にいれてくれない、しかも母乳の出がものすごく良かったので泣き声だけでタオル3枚びちょ濡れになるまで母乳が溢れてくる。量に対して飲み方の下手くそなムスコは多すぎて飲めず泣き出す。搾乳して量を減らしてから乳を含ませたり大変だった。子どもの飲む量だけ母乳が自然に調整出来るようになるにはしばらくかかった。
誰のサポート(実家にいたが深夜は母も仕事あるので寝るしかも昼も仕事がある基本ワンオペ)も受けられず母乳を飲むのが下手くそなムスコと二人、雪が降り積る深夜に途方に暮れた。
2時間かけて授乳をしゲップが出るまで背中を軽く叩き続けオムツを替えて寝かしつけて2時間、すぐ次の母乳。これが延々と繰り返される。

母親のワンオペがいかに母親の精神に影響するのか。まともに眠れないと人は正常には判断出来ないのだ。
手をこまねいた訳でもなく追い込まれるのだ。
あれこれ的はずれな助言を致すひとはやってみたらいい。
母性なんてまともに食事が出来てゆっくりお風呂につかれて充分に眠れる環境あってこそ、なのだ。

深夜の友はなぜだかあの時期ケーブルテレビで延々と道路を走るだけの映像が流されていてそれをぼんやり眺めることだった。
しばらく経って飲み方も上手くなり母乳をたっぷり飲んでオムツもスッキリ我が腕ですっかり眠ったムスコは背中にスイッチがある。ベビーベッドに横にした途端「ふぇ、ふぇ、、、ええええ」と目を覚ますのだ。
道路を走るだけの映像を見ながらムスコをベッドに寝かせるタイミングが分からなくて途方に暮れ腕に抱いたままただぼーっと道路を見る。

そのうちナイチンゲール(比喩)が鳴き出し朝が来たことを知る。その繰り返しだった。
やっと続けて3時間寝てくれるようになってから初めて朝ごはん食べた気がした。

マウントとりたいのかどうなのかわからないけれど、私の時はぐっすり寝てくれた。だの、繊細なんだね、だの。こうやればいいのに、とか。お母さんが落ち着かないと子どもも落ち着かないんだよね。なんて…わかってる。普通ならね。
無神経な言葉にささくれだつこころ。
いや、君のところはそうかもしれないけど今その話を私にしてどうなるわけよ。なんの解決にもならないだろ。っていつも思っていた。

しみじみ可愛いなぁって思えるようになるには3ヶ月かかった。その頃やっと4時間おきに授乳でよくなっていた。
それでも繊細くんであるムスコの夜泣きシリーズがひと段落ついただけのことであった…。

昨今の子育て漫画とか、とてもいいなぁと思っている。
子育て漫画のはしり、うちのおっぺけ3姉妹は大好きだった。
今はTwitterでもInstagramでもなんでも子育ての大変さ共有できる有益な情報(くそバイスじゃないやつ)
たくさんあってあの頃こんなのあったら随分気も楽だったろうな、と思う。
きちんと育てなければと言う強迫観念に取りつかれている上、実家の母は母乳信仰。布おむつ推奨派、しかも帰宅した我が家は二槽式洗濯機という激ハードルの子育てだった。
今は今なりの苦労があるだろうけど、子育てグッズも豊富であのときこれがあったらなぁとテクノロジーの進化を羨ましく思う限りだ。

思うに「昔はよかった」は幻想だ。
確実に「今」の方がいい。
私の頃は「昔はね」のくそバイス散々貰って追い詰められてた。
ワンオペ育児なんて言葉もなくそれが当たり前だと当の本人達まで思わされてきた。
今ではこれも価値転倒。昔は大人の振る舞いと言われたこともいまでは正しく認識されつつある。
いい傾向だ。少なくとも私は「マウントとって何が楽しいんじゃ先輩面だけはすまい」と思う。
(若い時には得意げにやらかして失敗したことが何度もある。恥ずかしい)
その人にはその人の負荷がある。
その負荷は他人にとやかく言われる類のものでは無い。聞かれたことだけ答えればいいんだと思う。
ムスコとの孤独な夜を思う度子どもと絶望にくれるすべての母を少しでも楽にしてあげたいと願うばかりである。
いいんだよ、あなたの子育てで。
それがあなたの子どもにとって一番の幸せなのだから。

#PLANETSCLUB #子育て #教育 #授乳 #ワンオペ育児 #母乳






ちょっと寂しいみんなに😢