「コラム」秋が身体に忍び込む~漢方相談で知った衝撃の事実!~
こんばんは。maison de megriのなみみです。9月も中盤だけど、なかなか涼しくなりませんね。空気もモワーっとしていて残暑!という感じ。
さて、今日は月に一度の漢方相談の日でした。
私と先生の相談の様子をしばしどうぞ!(一部フィクションです)
漢方相談で気付く身体の変化
なみみ「先生、先週くらいから咳と喉の痛みがあって、念のために抗原検査をしたけど、マイナスでした。喉が痛いと「もしかして・・・」と冷や冷やしますね。今週に入ってからほてりがひどくて・・外も蒸し暑いし、体に湿気が溜まっている感じがします」
先生「そうですか。なみみさん、便秘はしていませんか」
なみみ「ここ3,4日は便秘気味というか、コロコロしたお通じが出てます」
先生「ふむ・・なみみさん、今の体の状態は「湿」より「乾燥」ですね。身体の中が乾燥していますよ」
なみみ「えっ・・??乾燥??でも今日も湿気があって暑くてモワーっとしていますよ。身体の中が乾いてるんですか??」
先生「喉の痛みと咳がありますよね。それって「肺」の症状です。そして便秘も・・・
「肺」と「大腸」はそれぞれ影響しあうから、肺が乾燥すると腸も乾燥して便秘に傾くんですよ」
なみみ「あーなるほど・・」
先生「外は残暑だけど、なみみさんの身体の中には『秋』が入ってきていますね」
なみみ「『秋』・・・『乾燥』が私の身体に忍び込んで、カラカラに→シワシワに・・・!(ふ、老ける・・・)」
先生「肺を潤す漢方薬を出しておきますね。あと身体を潤す食材を取ってくださいね」
季節は着実に移ってる
「まだまだ夏だ」と思ってたけど、私の身体は秋の状態に変わっていってるのだな、と実感しました。
素足にサンダルはそろそろ卒業して朝夕の冷えにそなえよう。
そして身体の中を潤す食べ物を食べよう
そう気づくことができた漢方相談の日でした。
家に帰ってせっせと潤す食材「豆腐」でグラタンを作る私。
「肺」ってどんな働きがあるの?
「肺」が乾燥すると、なぜ便秘になるの?
身体を潤す食材ってどんなの?
今日のコラムを読んでこんな風に思ったあなた
今度のオンライン無料講座「秋は肺!五行でひもとく美肌と秋の薬膳」でお伝えしていきますね。
参加ご希望の方は LINE友だち追加をお願いします。 https://lin.ee/aXiRoO6
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?