見出し画像

「パターン」に終止符を打つには

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️



この記事で「パターン」という表現を使いましたが


なんども似たようなシチュエーション
繰り返しに思えるような人間関係
毎回同じような感覚に陥って、憂鬱になっている


・・・思い当たるぞ、という方


「パターン」にハマって抜け出せていない
と言っていいでしょう



これは私の考えなので
人それぞれ違っていていいのですが

この「パターン」を「カルマ」「過去生」と言って
堪え忍んでみたり
来世に期待するような解釈は推奨していません🙅



今!今日から!そのパターンに気づき
違う選択をしていくことで
現実はいかようにも変わっていくと
私は考えています




どうやったら「パターン」に気がつけるの?


これ、
感情や思考に支配されている状態だと
全然気がつけません


いつもその感情や思考で「反応」して
怒ったり泣いたり我慢したりと
ドラマを繰り広げてしまうからです


まずは
「基本的にパターンにはなかなか気がつけない」
という事実を知ること


そのうえでパターンに気づくには
自分の日常になにが起こっていて
そこにたいしてどんな感情や
思考を抱いて、行動してみたのか?

「記録」を重ねること


そして

その記録を俯瞰の視点で振り返るなかで
少しずつ気がついていく

気がついたら修正していく
(↑これが行動)



アップダウンの激しい、
ドラマティックな世界で生きるのも自由ですが

そこから抜け出して
穏やかで満たされるパターンを採用することも
あなたの自由です



▼合わせてよみたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?