見出し画像

行動面のタブー&タブーを心得ようと努力するだけで、かなり成果が出るはず

今日は、行動面のタブーを一挙に解説しよう。
彼女が簡単にできてしまう男子になるには、以下の行動はタブーとなるよ。

逆に言うと、

これをやらなければ、彼女ができてしまう男子になっちゃう!


お、タケルくん。今日は少し、乗りがイイね。

タケルくん、あと、『自己中』を解説したときに書き忘れたことがあるから、今日、その説明も加えるね。

今日、新たに解説する行動面のタブーは、

①「気持ち悪い」って女子に思われちゃう行動
②「勘違いしている」って女子に思われちゃう行動
③「区別・差別」は軽蔑されるちゃう行動
④「軽薄」と思われる行動

というラインナップだ。

今日も、けっこうな量ですね。


そうだね。
そして最後には、これまでのタブー編全ての『総まとめ』も行なおう。

では、さっそく解説を始めよう。


◆『自己中』に、追加解説

彼氏とかという以前に、「人としてどうなの?」って思われてしまうのが、自己中な男子だ。

ここをクリアーしていないなら、スタート地点にさえ立てていないんだ。

タケルくんは、男子には好かれているかい?

う~ん。
みんな優しくて、受け入れられてはいるけど、
好かれているかは微妙かなぁ。


そうだよね。

クラスの人気者っていうレベルではないよね。

なんかハラ立つ…。


お、おいおい。
僕は、当時の僕を思い出して言っているんだ。
そんな、怒らないでくれよ~。

あっ、そうだ。
タケルさんは僕なんだった。


そうそう。
僕が、僕だから言える分析だよ。


さて、話を戻すと、

女子にモテようとするまえに、男子からも好かれなよ

という話だ。


男子なら、イケメンであるとか関係ない。むしろヒガミがない分、イケメンではない方が有利だと思う。

ただ、男子全員に好かれる必要はない。
それは、そもそもムリだしね。


◆尊重を実践すれば、男子には必ず好かれる

尊重を実践しよう。

それだけで多くの男子は、タケルくんを好きになる。
キライではなく、普通でもなく、その上の「イイやつ」や「好き」になる。

本当ですか?


ああ。
タケルくんの思う、クラスの男子から人気のある男子って誰だい?

アラさんと、
ヨッシー、かな。


だね。
2人とも、愛称で呼ばれていて、アラさんは同級生なのに「さん」付けだもんね。みんなの無意識の尊敬が反映しているよね。

その2人の共通点を解説することになるね。

これは、偶然というか、逆に必然なんだな。

じゃあ、
僕も、アラさんやヨッシーみたいな人気者に?


ああ、そういうことだ。尊重を、実践すればいいんだ。

尊重…。


尊重の定義を明確にしよう。

アドラー心理学から学んだ定義なんだ。

尊重とは:ありのままのその人を認め、その人が唯一無二と知ること

ありのままのその人を認める、その心と実践が、尊重だ。


◆尊重

天上天下唯我独尊てんじょうてんげゆいがどくそんって知っているかい?

さあ?


ブッダ、つまりお釈迦様の教えなんだ。
辞書を引くと、こういう意味が出てくる。

天上天下唯我独尊とは、釈迦が誕生した時に言ったとされる言葉。 釈迦は摩耶夫人の右脇から生まれたとされるが、その直後に七歩歩いて右手で天を指し、左手で地をさして「天上天下唯我独尊」と言った、という逸話から出てきたものである。引用:Wikipedia


省略して「唯我独尊」とも言って、その場合の意味は、

「この世で自分ほど偉いものはいないとうぬぼれること」

という感じになる。

「天からこの地上(天下)まで」、つまり、この世の全て、という意味だ。
「ただ、我、独り、尊い」、つまり、私だけが尊い、もしくは、私だけが尊い。

そういう意味なんだ。

え?
お釈迦様、めっちゃ自己中~⁈


そういう意味になるね。

で、この言葉の解釈は色々ある。
「唯我独尊」の「この世で自分ほど偉いものはいないとうぬぼれること」という解釈を、間違っている、誤用だ、という人も多い。

そして僕は、親友の語った次の解釈を信じている。

この世界で、唯一、自分独りだけが尊い。

そしてそれは、田中くんも、佐藤さんも、鈴木さんも、伊藤くんも、
みんな、それぞれが、「天上天下唯我独尊」だ。

その人の中では、その人だけが尊いので…。
ならば、その人の「天上天下唯我独尊」を、尊重して当然ではないか。

私も尊いが、
あの人もあの人が尊いのだ。

このような解釈が「天上天下唯我独尊」の、正しい解釈だと思う。


タケルくんが世界の中心であるように、弟の勇次にとっては勇次が世界の中心だね。
タケルくんはわき役の「兄貴」にすぎない。

友だちのカッちゃんは、カッちゃんが唯一尊いんだ。
カッちゃんが世界の中心なんだ。

みんな、そういう尊い存在なんだよ。


クラスの人気者の、アラさんとヨッシーの共通点に気づいたかい?

尊重?
…。
確かに!
2人は誰かを否定したりしない!


わかったみたいだね。
それだけで、男子には人気者になれるんだよ。

ただ、分かるは易し行なうは難し、だよ。

尊重については真理編で、もっと詳しく解説するつもりだ。


◆尊重を分かりやすくする

ここでは尊重を、めっちゃ分かりやすくしよう。

独りよがりを慎むんだ。
具体的には、相手の立場になって考える。
自分が何かを行なう場合、「される人」「それを傍で見る人」「その人を大切に思う家族」にまで、ざ~っとでイイから考えを巡らせること。

このとき、「自分だったら嬉しい」は要注意。
相手の脳、好み、正義、などは、自分とは異なるんだからね。

例えば、プレゼントを自分の好みで選ぶのはNGだ。
ちゃんと、相手の好みをリサーチしなければダメだね。

『自己中』への、追加解説はこれくらいだね。


「気持ち悪い」って女子に思われちゃう行動

女子に「気持ち悪い」って思われないようにしよう。

顔に自信のない男子は、この女子の言う「気持ち悪い」を、すべて顔のせいにして言い訳の世界に逃げる。

でも、現実は顔じゃない。

不潔とかを除くと、

「女子を意識しすぎ」の態度や言動

これが、「気持ち悪い」って思われる代表だね。


・必死すぎる
・普通に話せない(目を見れない)
・緊張しすぎる
・女子の顔色を伺う

こういうのが、女子には人気がない。
自分を幸せにしてくれる人とは思えない、という本能からの指示なのかもしれないね。

酸いも甘いも嚙み分けた、中年女性なら、その母性本能から「かわいい」と許容してくれるかもしれないが、同世代の女子には、なかなかいないだろうなぁ。


◆『LOVE理論』から1つ引用

『LOVE理論 』水野敬也 (著) が、2000年以降に出版されるんだ。

1つ、本質を突いているなぁと思ったくだりを紹介するね。

好きな女性の前では、緊張して上手く話せない
好きでも何でもない女子なら、普通に話せるのに
これは、
1人の女だけを追いかけるからだ
君は「あの子が好き」というが、あの子のことを何も知らない
付き合って1年後に「え、そんなだった?」って出てくるもので
好みの顔の女子を対象に、『恋に恋している』だけだ
ここに、君の大好きなアイドルの陰毛が1本だけある
一陣の風が吹き飛ばした
君は、パニックになり、頭を抱えて嘆き苦しむだろう
では、
陰毛が100本だったなら?
風で1本が飛ばされたなら?
「まあ、1本くらい、イイかぁ」、だろう?
答えは出た
さっき言ったように、1人の女だけに夢中になって追いかけるから
だからパニックになるんだ
対策は、5人の女性を同時に追え
パニックにはならない
引用:『LOVE理論 』を読んだ著者の記憶


だいぶ、ぶっ飛んだ例だが、本質は突いていると思う。

僕流は、もっと精度の高い方法論があるが、それは後の【会話編】で解説するね。

とにかく、必死で1人を追いかけたりすると、女子に「気持ち悪い」って思われるから気をつけな。


「勘違いしている」って女子に思われちゃう行動

柄にもないことをやっちゃうとか、演じるとかが、この「勘違いしている」という行動になる。

暗く、物憂げな、アンニュイな男を演じて、中学時代かなりしんどい思いをしただろう?

あ、
ああ~、
消したい過去だ…。


演じたり、ぶったりするのは疲れるし、なにより不自然ですぐにバレる。

もっと、ありのままの自分を肯定すればいい。
タケルくんは、この世にただ1人なんだ。

それは、ものすごく貴重なことなんだよ。


「区別・差別」は軽蔑されるちゃう行動

誰かには優しい。誰かには冷たい。

こういうのは良くない。区別や差別だ。

僕はしていないハズ。


確かに。
ただ、例えば、クラス全員に挨拶しているかい?

う~ん。
全員ではない。


だね。
かといって全員に挨拶して回るのもヘンだ。

だったら例えば、
朝会ったら、それが誰であっても「おはよー」って、大きな声で挨拶すればいい。

誰かには挨拶して、そして優しく、
誰かには挨拶しなくて、そして冷たい。

これだと、女子に「やさしい人」とは思われない。
下手したら軽蔑されかねない。

ちなみに1982年も2021年も、女子の『彼氏にしたい男性の特徴ナンバー1』は、「やさしい男性」だよ。


◆「軽薄」と思われる行動

これは、第一印象で分かるものなんだ。

軽薄は、軽い、薄っぺら、いい加減、テキトー、怒りっぽい、飽きっぽい、とかの総称かなぁ。

対策は、『深く考える』だ。

あっ!


そう。
もう、考え方編で語ったよね。

深く、広く考えるんだ。

復習の意味で、簡単に説明すると、
深く考えるのは、

「何故?」の繰り返しだ。

広く考えるのは、

自分、相手、過去、現在、未来、他校、他県、他国、男子、女子、第三者、などと、どんどん思考のエリアをヨコ展開すればいい。

あとね、
1人の時間を楽しめる人は軽薄じゃないね。

自分の、楽しさ、愉しさ、幸せ、充実、心地良さ、などを、すべて他者に依存しない。
これだけで、かなりの大人の雰囲気が出る。

1人で愉しむ、1人で味わっちゃう、そういう世界をもっと持ちな。
読書や、プラモデルでも、絵を描くでも、なんでもいいんだよ。


◆昨日、語っちゃった

昨日語っちゃったけど、安請け合いも軽薄な行為だ。
なんで『禁句』で、語っちゃったんだろう。

不誠実や、陰口も、自慢話も、
本当は今日の『慎むべき行動』で語るべきだったね。


◆今日のまとめ

今日は、彼女ができてしまう男子になるには、以下の行動を慎みなさいという解説だったね。

具体的には、

・自己中を慎む(他者を尊重しなさい)
・独りよがりを慎む(相手、周り、ご家族、にまで思考を巡らせる)

「気持ち悪い」って女子に思われちゃう行動を慎む
・女子を意識しすぎない(1人だけを追うな)
・「勘違いしている」って女子に思われちゃう行動を慎む
・演じない、ありのままの自分を肯定する
・「区別・差別」を慎む
・朝、出会ったら誰にでも大きな声で挨拶をする
・「軽薄」な行動を慎む
・深く考え、広く考える
・1人での趣味を愉しむ

とまあ、こんな感じだ。

高校生で、こういう風に自分の心を鍛えたなら、彼女ができてしまうねぇ。


◆タブー編、総まとめ

⋄不潔
・クサイ
・食べ方が汚い
・口がポカンと開いている
・姿勢が悪い
ここからは今日、追加した。(項目だけ記しておく)
・爪
・髪
・髭
・肌
・眉

⋄自己中
・常識は人の数だけある
・「結局顔かよ~」という思考は自己中
・良い自己中は、他者に迷惑をかけない
・他者に迷惑をかけるのは、悪い自己中
・『自己中』が女子に拒否されるのは、「被害者になる私」を連想するから
・「○○じゃなければ」は人生の嘘(可能性の中に逃げるな)
・「ヒマだから」って言うな!(20才の僕をぶん殴りたい!)
・想像力を使って、相手の立場になって色々と考える
・女心が分からないのは、自分のことしか考えていないから
・自己中で彼女がいる男子は参考にならない
・本質は「私を幸せにする男子ではない」と、思われてしまう言動だから
・他者を尊重しなさい
・独りよがりを慎む(相手、周り、ご家族、にまで思考を巡らせる)

⋄ファッションでのタブー
・目にかかるほどの長い前髪
・汚れた靴
・ジャストサイズじゃない服
・太りすぎ、痩せすぎ
・全身ユニクロ
・短パン
・TPO無視
・定番軽視

⋄劣等コンプレックス
・劣等感はセーフ
・女子が見ているのはソコじゃない
・「ブサイク」「チビ」「ガリガリ」は、相対的主観
・絶対的価値ではなく、客観的事実でもいない
・女子は無意識下に、「みんなちがって、みんないい」の精神あり
・女子へのタブーは、劣等コンプレックス
・劣等コンプレックス=劣等感+言い訳
・劣等感+努力or工夫or対策or決意or情熱、などに変えてみろ

⋄禁句
・どうせ
・No
・いや
・違う
・ない
・ダメ
・クソ
・おまえ
・バカ野郎
・死んじまえ
・バカ
・デブ
・ブス
※以上は代表例
※否定語の禁句化もオススメ

⋄行動
・「気持ち悪い」って女子に思われちゃう行動を慎む
・女子を意識しすぎない(1人だけを追うな)
・「勘違いしている」って女子に思われちゃう行動を慎む
・演じない、ありのままの自分を肯定する
・「区別・差別」を慎む
・朝、出会ったら誰にでも大きな声で挨拶をする
・「軽薄」な行動を慎む
・深く考え、広く考える
・1人での趣味を愉しむ

こんな感じだね。

じゃあ、タケルくん。

あ、
はい。


今度は、【行動編】で会おう。

またね。




『いいかい、タケルくん』【タブー編】【8】

=== ここまでを、コピペ&推敲しサイトに投稿します ===

ブログサイト ↓ ※推敲して読みやすくなっています。

PS.
※この記事は12月にkindle出版する『いいかい、タケルくん』【タブー編】 ~ ブサイクで21年間彼女ナシの僕が「彼女なんて簡単にできる!」と、そう言い切れる理由 ~ の初稿です。
※この初稿を、推敲して専用ブログサイトに投稿します。
※さらに、対話形式に加筆修正してkindle出版します。
※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第562話です。
※kindle本の『挿絵』を描いてくださるイラストレーターさんを募集中です
※もちろん、お仕事として、キチンと『報酬』をお支払いいたします
※かるいタッチが希望です
※クラレコが第1希望です
※6冊出しますし、表紙にも検討させていただきます






コメントしていただけると、めっちゃ嬉しいです!😆 サポートしていただけると、凄く励みになります!😆