見出し画像

内装屋屋さんの選び方

沖縄そば屋さんの
まいにち食堂です
Instagram

沖縄そばって
美味しくないってめっちゃ言われます。

「茹で麺」(ゆでめん)
沖縄県が取っている特許
なんですが、

この
茹で麺の「麺」が苦手と言う方も多いです

私の大好きな
常連のお客様
「私ね、沖縄そば嫌いなの。」って
言うんです
ここだったら来てもいいって旦那に言ってるから、ここに来てる。(朝イチ)

ツンデレですか?
全然、褒め言葉じゃないのに
なんだか
大好き💕と言われているようで
かわいい。

素敵なご夫婦です。

そう
「茹で麺」は、苦手
だから
生麺の沖縄そば、と言いたいところですが

生麺?って沖縄そば特有?ではないです!

茹で麺が沖縄そば特有の
「麺」で あります!

しかし、
それよりも!

「内装屋さんの件」ですが、

内装屋さんは
「飲食店が設計できる内装屋さん」を選ぶようにしてください

動線や
必要な物など
こちらが気が付かないものも
提案して
修正、「のちのち不具合が少ないよう」と言う
経験値からの
アドバイスがもらえます。

まいにち食堂の場合は、
仲の良い内装屋さんとペンキ屋さんと看板屋さんのおかげで
こちらの理想だけではなく、
ここダメだよ?とか
ペンキ、コレじゃないんじゃない?など
いーーーーっぱい
意見をもらって
形になりました

どうしても
できなかったところも多々ありますが、

どうかどうか
飲食店をやる場合には
飲食店経験の豊富な
内装屋さんを見つけて下さい!

もちろん、
美容室する時は、その経験値が
高い内装屋さんがいいし

お洋服屋さんにしても
その経験値の高い内装屋さんの方が良いです

動線(人の動き)を考えて
スムーズな流れを実現してくれるのが
内装屋さんになります╰(*´︶`*)╯♡

「俺の言う通りにしろ!」と内装をオーダーしても
良い事一つもありませんので、
ぜひぜひ、
味方になってもらい、
知らない事も聞き出して行って下さい🤲✨


まいにち食堂では
飲食店開業を目指している方に
note書いています

記事が良い!と思った方は

❤️orご来店
もしくは、
記事購入宜しくお願いします🤲

ちなみに
弁護士もね
得意分野っていうのがあって、
その分野を探し当てるのが
大変なんです。

得意な分野っていうのが
いっぱいあるんですね!!

まいにち食堂は
本筋の沖縄そば専門です🙋‍♀️
茹で麺が得意分野です!

#沖縄そば
#内装屋
#飲食店
#飲食店開業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?